• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

移動・移民による地域像の再構築:ネパールを越えるネパール地域研究の試み

研究課題

研究課題/領域番号 20H04410
研究機関明治学院大学

研究代表者

森本 泉  明治学院大学, 国際学部, 教授 (20339576)

研究分担者 田中 雅子  上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (00591843)
佐藤 斉華  帝京大学, 文学部, 教授 (10349300)
SHRESTHA TINA  早稲田大学, 高等研究所, 講師(任期付) (10832470)
藤倉 康子  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 連携研究員 (20773782)
名和 克郎  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授 (30323637)
橘 健一  立命館大学, 政策科学部, 非常勤講師 (30401425)
南 真木人  国立民族学博物館, 学術資源研究開発センター, 准教授 (40239314)
高田 峰夫  広島修道大学, 人文学部, 教授 (80258277)
藤倉 達郎  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (80419449)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードネパール / 移動 / 移民 / COVID-19
研究実績の概要

本研究の目的は、世界各国に展開するネパール人社会と、彼/彼女たちの出身地を移動の過程と移民が繋ぐ複数社会の相互連関に着目して接合し、地理的領域としてのネパールを越えるネパール地域研究を実践すると同時に、移動が常態化した21世紀に適した地域研究のあり方を提起することであった。この目的のために、まず移民送り出し国となったネパールを起点に、日本を含む世界各地に展開するネパール人社会を対象に現地調査を実施し、ネパール移民の移動過程とその実態を把握することが不可欠であった。しかし、COVID-19感染拡大防止のための移動規制によりネパール人移民の移動も制限され、我々の研究目的の移動もかなわなかった。
この事態を受けて、2020年4月に開催した第1回研究集会で研究目的や研究計画を再考し、問題意識を共有した。具体的には、COVID-19の感染拡大という事態が移動現象や移民の暮らしに突如甚大な影響を与えたことにより、これまで移動が常態化していた移動・移民の社会がいかに変容したのか、移動自体がいかに変容したのかを解明し、変化に伴う移民を包摂する社会変容にも注視することにした。こうした問題関心に基づき、主に文献・統計資料調査を進めた。
他方で、本研究のもう一つの柱である日本における在留ネパール人に着目し、COVID-19感染拡大以前までのネパール人社会の実態に加え、COVID-19の影響やそれに付随する問題を解明するために調査を実施した。2021年2月に第2回研究集会を開催し、代表者森本が日本におけるネパール移民研究の動向を整理して課題を提起し、次年度に在留ネパール人に対する理解促進のために一般読者を対象に研究成果をまとめ、情報発信することにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

第1回研究集会(2020年4月)の時点で想定したよりも移動規制が厳しく、長く続いたことにより、現地調査の準備期間とし、文献・資料調査を進めることになった。可能な範囲でオンラインによる調査を試みたものの、予定していた現地調査を実施することができず、調査費用に充てていた予算のほとんど全てを翌年に繰り越すことになった。2021年度に国内での調査が、2022年度になってようやく国外調査が可能になり、2020年度に仕切り直して計画した調査を遂行することができた。以上より、「(2)おおむね順調に進展している。」と判断した。

今後の研究の推進方策

2020年度の研究計画は、本研究計画を構想した際に予期していなかったCOVID-19感染拡大防止のための移動規制により、現地調査の時期や方法、研究対象を大幅に変更せざるを得なくなった。COVID-19による影響により現地調査が実施できず、研究計画の大幅変更を迫られたのは本研究のみではないだろうが、移動を研究対象とする本研究では、移動が止められた時、移動による影響がその不在によって顕在化した部分もあり、同時に移動を伴う現地調査を前提としてきた地域研究のあり方についても再考する契機となった。移動が制限されたことで国内に軸足を置き、調査を行った研究成果は、2021年度中に発表することになった。
2020年度の研究計画の遂行には困難が多かったが、ここで得られた成果は、本研究全体を総括する過程で基盤となる議論となり、今後参照していく予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 『不要不急』の移動を再考する―COVID-19と観光とクルーズ2021

    • 著者名/発表者名
      森本泉
    • 雑誌名

      PRIME

      巻: 44 ページ: 3-18

  • [雑誌論文] Limitations of Social Protections of Migrant Families in Japan Exposed by COVID-19: The Case of Nepalese Women2020

    • 著者名/発表者名
      TANAKA, Masako
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal Japan Focus

      巻: 18 ページ: -

  • [学会発表] 在留ネパール人の傾向と特徴 留学生をめぐる問題2022

    • 著者名/発表者名
      森本泉
    • 学会等名
      日本学術会議 多文化共生社会分科会
  • [学会発表] Transforming and dispersing sarangi; From avatar of the Gandharba to opportunity to change society2020

    • 著者名/発表者名
      MORIMOTO, Izumi
    • 学会等名
      Nepal and the Himalaya Studies Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Multilayeredness of journeying experience and its transformation among Rang from Byans, Far Western Nepal2020

    • 著者名/発表者名
      NAWA, Katsuo
    • 学会等名
      Himalayan Journeys: Circulations and Transformations
    • 国際学会
  • [学会発表] 稼ぎ手としての「家族滞在」者ーコロナ禍の在日ネパール人にみる支援制度の課題2020

    • 著者名/発表者名
      田中雅子
    • 学会等名
      移民政策学会
  • [学会発表] The Transition and Pluralization of Democracy: Through the Case of Federalization and Constructions of Local Self-governance in Nepal2020

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA, Tatsuro
    • 学会等名
      Symposium on Great Transition in India: Past and Present
    • 国際学会
  • [図書] 厨房で見る夢―在日ネパール人コックと家族の悲哀と希望2022

    • 著者名/発表者名
      ビゼイ・ゲワリ著 田中雅子監訳・編著(田中雅子)
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      上智大学出版
    • ISBN
      978-4-324-11106-2
  • [図書] アンダーコロナの移民たち:日本社会の脆弱性があらわれた場所2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 江理子 編著(田中雅子)
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750352152
  • [図書] ジェンダー暴力の文化人類学ー家族・国家・ディアスポラ社会2021

    • 著者名/発表者名
      田中雅一・嶺崎寛子編(藤倉康子)
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812220184
  • [図書] 現代ネパールを知るための60章2020

    • 著者名/発表者名
      日本ネパール協会編(森本泉・橘健一・田中雅子・藤倉達郎)
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750350158
  • [図書] The Dynamics of Conflict and Peace in Contemporary South Asia: The State, Democracy and Social Movements2020

    • 著者名/発表者名
      MIO, Minoru, NAKAMIZO, Kazuya, and FUJIKURA, Tatsuro (FUJIKURA, Tatsuro)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781003038528
  • [図書] 変容する移民コミュニティ 時間・空間・階層2020

    • 著者名/発表者名
      駒井 洋 監修小林 真生 編著(田中雅子)
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750350325

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi