• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

東アフリカの再エネ開発をめぐる社会的合意形成と土地利用再編の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H04416
研究機関福島大学

研究代表者

西崎 伸子  福島大学, 行政政策学類, 教授 (40431647)

研究分担者 樺澤 麻美  京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 特任助教 (20865191)
佐川 徹  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (70613579)
黒崎 龍悟  高崎経済大学, 経済学部, 准教授 (90512236)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード東アフリカ / 未電化地域 / 再生可能エネルギー開発 / 社会的合意 / 土地利用再編 / 自然保護 / 環境政策
研究実績の概要

サブサハラ以南アフリカの広大な未電力供給地域全体へのエネルギー供給を,2030年までに実現するという目標に向けて,再生可能エネルギーの開発が加速している。しかし,社会的・環境的影響が十分に明らかになっているとはいえない。本研究では,東アフリカ各地の再生可能エネルギー開発による社会的合意形成と土地・環境利用の変遷の把握の不備という課題に光をあて,再生可能エネルギー開発による地域社会へのインパクトと政策的/社会的解決の有効性を解明するための研究を実施する。本研究には,再生可能エネルギー開発を持続可能な地域開発の一つとして相対化することで,ローカルな文脈での開発目標(例:SDGs)に関する学術的政策的な議論を深める意義がある。
令和2(2020)・令和3(2021)年度の2年にわたり、新型コロナウイルス感染症拡大のため、日本から東アフリカ(エチオピア、ケニア、タンザニア)でのフィールドワークを実施しなかった。そのかわり、各国の環境政策、とりわけ再生可能エネルギー開発に関する基本情報を文献調査で得ると同時に、SNSを介してインフォーマントである現地の人々に連絡をとり、今後の調査再開の可能性について相談をおこなった。いずれの地域も程度の差はみられるが、2020年度は1年間にわたり日常生活が大幅に制限されていたこと、2020年度の後半には通常の生活に戻ったが、広域移動の制限が続いていることなどが確認できた。再生可能エネルギー開発に関しては、国際開発支援が遅滞していることが明らかになった。
本研究に関連して、これまでのアフリカで行ってきた研究実績に関する論文や図書を出版した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

新型コロナウイルス感染症拡大のため、2020年度、2021年度に調査予定地であるエチオピア、ケニア、タンザニアにおけるフィールドワークが実施できなかった。2022年度に現地での調査を再開したが、基礎的なデータの収集に留まった。

今後の研究の推進方策

令和5(2023)度は日本と東アフリカの新型コロナウイルス感染症拡大の影響を考慮しながら、渡航可能な時期と地域を検討し、フィールドワークを本格的に再開することを計画している。各地1ヶ月程度のフィールドワークを実施し、成果報告を実施する。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 原発災害における加害者の「応答の不在と暴力性」2021

    • 著者名/発表者名
      西﨑伸子
    • 雑誌名

      環境社会学研究

      巻: 27 ページ: 54~67

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] タンザニア未電化地域における小規模な太陽光発電の利用実態と不適正利用による問題2021

    • 著者名/発表者名
      岡村 鉄兵、黒崎 龍悟
    • 雑誌名

      アフリカレポート

      巻: 59 ページ: 110~121

    • DOI

      10.24765/africareport.59.0_110

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resource Governance Using A Hybrid Institution in Momba District Tanzania:A Process Approach2021

    • 著者名/発表者名
      Mahonge C. P, Nsenga J. V., Itani, J. and Kurosaki, R.
    • 雑誌名

      International Journal of Social Sciences and Humanity Studies

      巻: 13(1) ページ: 152~175

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Book review:Human Dimensions of Wildlife Management in Japan: From Asia to the World (Ecological Research Monographs)) Written by Ryo Sakurai2021

    • 著者名/発表者名
      NISHIZAKI NOBUKO
    • 雑誌名

      Asia-Japan Research Academic Bulletin

      巻: 2 ページ: 4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics of Cultural Value on Non-Pastoral Activities among the Daasanach in East Africa2021

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 雑誌名

      Nomadic Peoples

      巻: 25(2) ページ: 206-225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] タンザニアのコーヒー生産農村におけるVillage Community Bank(VICOBA)普及の背景2020

    • 著者名/発表者名
      黒崎龍悟
    • 雑誌名

      高崎経済大学論集

      巻: 63(2) ページ: 33~50

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 原子力災害後9年の薪と木灰をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      西﨑伸子
    • 雑誌名

      BIOSTORY

      巻: 33 ページ: 60~61

  • [学会発表] 現代世界におけるフロンティア空間の動態2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      日本文化人類学会第55回研究大会
  • [学会発表] 生業多様化とレジリエンス―東アフリカ牧畜民が漁労をはじめた論理20212021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      国際開発学会第32回全国大会
  • [学会発表] 自然エネルギーの研究を通したタンザニアと日本の農村の往還2020

    • 著者名/発表者名
      黒崎龍悟
    • 学会等名
      日本アフリカ学会 第 57 回学術大会(公開シンポジウム「アフリカ研究と社会の繋がりを考える:開発をめぐる対話」)
  • [図書] 「戦争と社会」という問い2021

    • 著者名/発表者名
      蘭 信三、石原 俊、一ノ瀬 俊也、佐藤 文香、西村 明、野上 元、福間 良明
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000271707
  • [図書] Development and Subsistence in Globalising Africa: Beyond the Dichotomy2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi, Oyama, Shuichi and Herinjatovo Aim; Ramiarison (eds.)Toru Sagawa
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      Langaa RPCIG
  • [図書] 地域水力を考える2021

    • 著者名/発表者名
      荒木美奈子、黒崎龍悟、伊谷樹一
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812220276
  • [図書] African Potentials for Wildlife Conservation and Natural Resource Management: Against the Image of 'deficiency' and Tyranny2021

    • 著者名/発表者名
      Toshio Meguro, Chihiro Ito, Kariuki Kirigia (eds.) NISHIZAKI NOBUKO
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      Langaa RPCIG

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi