• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

被災者に寄り添う災害レジリエンス情報プラットフォームの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20H04474
研究機関九州大学

研究代表者

藤 智亮  九州大学, 芸術工学研究院, 教授 (60274544)

研究分担者 尾方 義人  九州大学, 芸術工学研究院, 教授 (20326416)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード避難所 / レジリエンス / 災害
研究実績の概要

令和3年度の研究実績の概要は以下の通りである。
①「人」に関する情報プラットフォームの構築: 令和2年度におこなった調査結果を整理し、避難所にいる「人」(被災者)の人数をリアルタイムに把握するシステムのプロトタイプを構築した。
②「物」に関する情報プラットフォームの構築: 令和2年度におこなった調査・整理結果を踏まえ、避難所で必要な「物」について、ニーズに応じて物資を迅速に届けられるシステムのプロトタイプを構築した。このシステムでは避難所運営者はタブレット端末で物資を要請する。要請画面にはあらかじめ避難所で必要であると考えられる物資がリストアップされており、不慣れな運営者でも容易に物資を要請できるようにした。また、物資がなかなか届かないといった不安を解消するため、要請した物資の搬送状況もタブレット端末で確認できるようした。
③被災者・自治体職員・支援者にとって「必要な情報」に関するプラットフォームの構築: 令和2年度におこなった調査結果を整理し、それらの情報の提示方法を検討した。画面デザインは、インターネット回線の混雑等を考慮して文字中心とすることとした。
④実証実験: コロナ禍で大規模な実験が困難であったため、学内において少人数での実験をおこなった。具体的には、構築したプラットフォームのプロトタイプを実際に使用してもらい問題点を抽出した。その結果、例えば「物」に関する情報プラットフォームに関して、要請している物資とそれらの搬送状況を一目で確認したいがそれができないといった問題点が指摘された。これらの課題改善は来年度以降におこなうこととする。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染症の影響で、予定していた規模の実証実験を実施できなかったため。

今後の研究の推進方策

今後の推進方策は以下の通りである。
①「人」に関する情報プラットフォームの構築: 令和3年度までに、避難所にいる「人」(被災者)に関する必要情報を調査し、それらを氏名、年齢、性別、電話番号、安否確認の公開希望の有無、資格や特技、住所、万が一のときに連絡したい方の連絡先などと定め、避難所にいる人の情報をリアルタイムに把握するためのプラットフォームを構築した。今後、避難所運営経験者らに構築したプラットフォームを実際に使用してもらい、問題点を洗い出し課題を抽出する。さらに抽出した課題の改善策を定めて改善し、プラットフォームを完成させる。
②「物」に関する情報プラットフォームの構築: 令和3年度までに、避難所で必要な「物」を網羅的に調査してリストアップし、さらにこれらのリストアップした「物」をニーズに応じて迅速に要請するためのプラットフォームを構築した。今後は①と同様に、避難所運営経験者らに、構築したプラットフォームを実際に使用してもらい、問題点を洗い出し課題を抽出する。さらに抽出した課題の改善策を定めて改善し、プラットフォームを完成させる。
③被災者・自治体職員・支援者にとって「必要な情報」プラットフォームの構築: 今後、令和3年度までにおこなった「必要な情報」の調査を引き続きおこない、必要なあらゆる情報を調査して列挙し、重要度/フェーズ(発災直後・避難所対策が中心の時期など)/対象者ごとに整理する。さらに、必要情報を誰でも容易に、正確に、迅速に得られるプラットフォームを構築する。さらに構築したプラットフォームを、高齢者を含め幅広い層の方々に使用してもらい、問題点を洗い出し課題を抽出する。さらに抽出した課題の改善策を定めて改善し、プラットフォームを完成させる。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 災害レジリエンス情報プラットフォームの構築 ~避難所における被災者情報の把握~2022

    • 著者名/発表者名
      阿部 圭吾、東 輝、藤 智亮
    • 学会等名
      九州大学応用生理人類学研究センター レジリエンスデザインシンポジウム『行政制度・公共政策と災害レジリエンス』
  • [学会発表] 災害レジリエンス情報プラットフォームの構築 ~避難所への救援物資配送システム~2022

    • 著者名/発表者名
      東 輝、阿部 圭吾、藤 智亮
    • 学会等名
      九州大学応用生理人類学研究センター レジリエンスデザインシンポジウム『行政制度・公共政策と災害レジリエンス』

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi