研究課題/領域番号 |
20H04479
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
小泉 公乃 筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (70567461)
|
研究分担者 |
松林 麻実子 筑波大学, 図書館情報メディア系, 講師 (10359581)
吉田 右子 筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (30292569)
池内 淳 筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (80338607)
和気 尚美 三重大学, 情報教育・研究機構, 招へい教員 (80799742)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 図書館 / 社会分断 / 社会的包摂 / 事例分析 / 質問紙調査 |
研究実績の概要 |
2021年度及び繰越した2022年度は、予定していた研究のうち3つを実施しつつ、新型コロナウイルス感染症の影響により現地調査が困難になったことで代替調査として計画したオンライン質問紙調査を遂行した。 ①社会分断克服に関連した包括的文献レビューについて、研究分担者と海外の研究協力者も交えて実施し、社会分断克服空間として公共図書館の機能について明らかにした。成果は査読付き学術雑誌に投稿し、出版されている。 ②図書館先進国の政策文書を対象とした分析については、ニューヨーク州(アメリカ)とオスロ市(ノルウェー)を中心として政策に関わる文献をオンライン上で収集し、21世紀の政策の変化について文献の精読によってそれぞれ分析を行い、査読付き国際学会に投稿した。 ③社会分断克服空間のサービスとして特徴的な図書館イベントについての分析も2020年度に引き続き実施し、さらに新奇性の高い量的な手法を用いることによって公共図書館で行われているイベントの全体像と特徴を解明することに成功した。 ④訪問調査の代替として計画した市民を対象としたオンライン質問紙調査についても、市民の図書館利用と社会分断克服空間としての公共施設である図書館の機能を解明した。成果の一部は、査読付き国際学会に投稿した。 そのほか、文献レビューや政策分析で収集した資料などから明らかになってきたことを実務家向けの雑誌や講演で発表することで日本に拡く公開した。また、図書館情報学において多くの専門家が参加する国際会議のCoLISやiConferenceに参加することで、情報収集を行なった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新型コロナウイルス感染症の流行に関連した渡航制限等による研究手法の変更があったが、繰越によって研究目的に掲げた研究課題については概ね解明することができた。研究手法の変更によって新たに実施したオンライン質問紙調査では、オスロ市(ノルウェー)、ニューヨーク州(アメリカ)、新宿区(日本)、武蔵野市(日本)を対象とし、市民がどのように図書館を利用し、また図書館がどのように社会分断の克服に寄与するかについて、解明することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナウイルス感染症の影響により、変更となった海外渡航については、令和4年度の研究において実施しており、令和5年度中に研究成果を取りまとめ、本研究を完了する。
|