• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

ボロン酸の特異な分子認識を活用した「人工トランスポーター」の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H04529
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

松元 亮  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 准教授 (70436541)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードボロン酸 / シアル酸 / がん幹細胞 / 低酸素環境
研究実績の概要

研究代表者は、ピリジル系ヘテロ環含有ボロン酸誘導体の一部が、従来知られる水準と比べて数十倍強力かつ選択的にシアル酸と結合し、さらに、この挙動は、腫瘍内低酸素環境に特徴的な弱酸性条件下においてのみ顕在化することを発見していた。この発見を基に、2020年度までに、5-boronopicolinic acid(5-BPA)をリガンドとする白金系製剤搭載型ポリマーミセルを調製し、がん幹細胞に対する標的性についても明らかにした。ボロン酸リガンドの重要な利点の一つに、シアリル化に依存する複数タイプのエピトープ(CSCの亜集団)を並列的に標的可能なことが挙げられる。抗体リガンドではこれらを独立に標的する必要があるが、2021年度は、5-BPAリガンドにより複数の膵臓CSC亜集団を同時にターゲティング可能なことをin vitroで実証し、論文発表を行った。同様のケミストリーを応用し、ポリエチレングリコール(PEG)のω末端にボロン酸を導入した分子を修飾した金電極を用いることで、がん、糖尿病、非アルコール性脂肪肝疾患を含む種々病態の血中マーカーであるfetuin(およびasialofetuin)を電位計測的に定量することに成功した。血中存在濃度を十分にカバーする100nMオーダーの検出感度を達成した。さらに、原子間力顕微鏡(AFM)のカンチレバーに導入することで、シアル酸特異的な細胞膜イメージング法を開発した。この技術を用いて、シアル酸の発現レベルを、タンパク質装飾した基板上のみならず、細胞表面で直接ヒートマッピングすることに成功した。しかも、脂質ラフト形成の可視化に必要なサブミクロンレベルの分解能を達成した。本成果は、生理学から病理学にいたるまで、シアル酸が関与するさまざまな糖鎖ダイナミクスを評価するための非侵襲的な手段となる可能性がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

令和3年11月までに核酸疑似体との結合性評価とin vitroでの抗がん活性の評価を行い、令和4年3月までにin vitroでの膜融合機能の評価を行う予定であったが、その直前のタイミングで実験従事者が転職した。令和3年12月よりin vitroでの膜融合機能の評価を担当する研究協力者の雇用を予定したが、年度最終盤のタイミングということもありリクルート作業が難航したため、スケジュールに遅れが生じた。

今後の研究の推進方策

新年度(2022年度)から雇用者を募るスケジュールへと変更することが人員の質
確保の観点から望ましいと判断されたため、該当する人件費を繰越し対応することとした。6月より新規研究従事者の雇用に目処が立っており、これにより、最終年度は当初予定の達成を目指す。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件)

  • [雑誌論文] Transepithelial delivery of insulin conjugated with phospholipid-mimicking polymers via biomembrane fusion-mediated transcellular pathways2022

    • 著者名/発表者名
      Hatano Hiroaki、Meng Fanlu、Sakata Momoko、Matsumoto Akira、Ishihara Kazuhiko、Miyahara Yuji、Goda Tatsuro
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

      巻: 140 ページ: 674~685

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2021.12.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food Antioxidants and Aging: Theory, Current Evidence and Perspectives2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa Taiki、Abe Chizumi、Burdeos Gregor Carpentero、Matsumoto Akira、Toda Masako
    • 雑誌名

      Nutraceuticals

      巻: 2 ページ: 181~204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potentiometric Determination of Circulating Glycoproteins by Boronic Acid End-Functionalized Poly(ethylene glycol)-Modified Electrode2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Akira、Osawa Shigehito、Arai Takahiro、Maejima Yukie、Otsuka Hidenori、Miyahara Yuji
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 32 ページ: 239~244

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.0c00657

    • 査読あり
  • [雑誌論文] pH-responsive Adsorption and Dissociation of Sialic Acid Expressed Protein on Boronic Acid Immobilized Surface2021

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi Yukichi、Barthelmes Kevin、Miyahara Yuji、Matsumoto Akira
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 ページ: 1467~1469

    • DOI

      10.1246/cl.210229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boronic Acid Ligands Can Target Multiple Subpopulations of Pancreatic Cancer Stem Cells via pH-Dependent Glycan-Terminal Sialic Acid Recognition2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Takuya、Khan Thahomina、Tachihara Yoshihiro、Itoh Michiko、Miyazawa Taiki、Suganami Takayoshi、Miyahara Yuji、Cabral Horacio、Matsumoto Akira
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: 4 ページ: 6647~6651

    • DOI

      10.1021/acsabm.1c00383

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylcholine-Installed Nanocarriers Target Pancreatic Cancer Cells through the Phospholipid Transfer Protein2021

    • 著者名/発表者名
      Hong Taehun、Miyazaki Takuya、Matsumoto Akira、Koji Kyoko、Miyahara Yuji、Anraku Yasutaka、Cabral Horacio
    • 雑誌名

      ACS Biomaterials Science & Engineering

      巻: 7 ページ: 4439~4445

    • DOI

      10.1021/acsbiomaterials.1c00730

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vascular Bursts Act as a Versatile Tumor Vessel Permeation Route for Blood‐Borne Particles and Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Kazunori、Cabral Horacio、Hong Taehun、Anraku Yasutaka、Mpekris Fotios、Stylianopoulos Triantafyllos、Khan Thahomina、Matsumoto Akira、Kataoka Kazunori、Matsumoto Yu、Yamasoba Tatsuya
    • 雑誌名

      Small

      巻: 17 ページ: 2103751~2103751

    • DOI

      10.1002/smll.202103751

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organic and inorganic mixed phase modification of a silver surface for functionalization with biomolecules and stabilization of electromotive force2021

    • 著者名/発表者名
      Tabata Miyuki、Kataoka-Hamai Chiho、Nogami Kozue、Tsuya Daiju、Goda Tatsuro、Matsumoto Akira、Miyahara Yuji
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 ページ: 24958~24967

    • DOI

      10.1039/D1RA03449A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Block catiomer with flexible cationic segment enhances complexation with siRNA and the delivery performance in vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Yang Wenqian、Miyazaki Takuya、Chen Pengwen、Hong Taehun、Naito Mitsuru、Miyahara Yuji、Matsumoto Akira、Kataoka Kazunori、Miyata Kanjiro、Cabral Horacio
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 22 ページ: 850~863

    • DOI

      10.1080/14686996.2021.1976055

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A boronate gel-based synthetic platform for closed-loop insulin delivery systems2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Akira、Chen Siyuan
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 53 ページ: 1305~1314

    • DOI

      10.1038/s41428-021-00525-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マクロファージにおける脂質代謝障害に着目したNASH発症機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤美智子、金井紗綾香、田村篤志、白川伊吹、金森耀平、田中都、松元亮、宮原裕二、小川佳宏、菅波孝祥
    • 雑誌名

      日本内分泌学会雑誌

      巻: 97(1) ページ: 282

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボロン酸ゲルを用いた糖尿病治療デバイスの社会実装2021

    • 著者名/発表者名
      松元亮*、宮崎拓也、伊藤美智子、菅波孝祥、宮原裕二
    • 雑誌名

      バイオマテリアル

      巻: 39(4) ページ: 253-257

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi