• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 中間評価(所見)

電磁トラップを利用したミュー粒子の質量と磁気モーメントの精密測定と新物理探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20H05646
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分B
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

下村 浩一郎  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授 (60242103)

研究分担者 藤田 全基  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (20303894)
清水 裕彦  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (50249900)
中野 岳仁  茨城大学, 理工学研究科(理学野), 准教授 (50362611)
吉田 光宏  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授 (60391710)
飯沼 裕美  茨城大学, 理工学研究科(理学野), 准教授 (60446515)
佐々木 憲一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 教授 (70322831)
仁尾 真紀子  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 上級研究員 (80283927)
友野 大  大阪大学, 核物理研究センター, 助教 (40415245)
研究期間 (年度) 2020-08-31 – 2025-03-31
評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

URL: 

公開日: 2022-11-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi