• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 審査結果の所見

ニューロフォトニクスの創成による脳機能の創発原理の探究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20H05669
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分D
研究機関大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)

研究代表者

根本 知己  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設), 生命創成探究センター, 教授 (50291084)

研究分担者 榎木 亮介  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設), 生命創成探究センター, 准教授 (00528341)
大友 康平  順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授 (40547204)
石井 宏和  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設), 生命創成探究センター, 助教 (70743409)
高橋 泰伽  東京理科大学, 先進工学部機能デザイン工学科, 助教 (80968248)
小澤 祐市  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (90509126)
横山 弘之  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (60344727)
研究期間 (年度) 2020-08-31 – 2025-03-31

URL: 

公開日: 2021-07-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi