• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

「広」温性酵素創出のための適応進化法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20J00010
研究機関大阪大学

研究代表者

佐藤 悠  大阪大学, 生物工学国際交流センター, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2023-03-31
キーワード指向性進化 / Kosmotoga / 酵素 / 温度適応
研究実績の概要

本研究課題の目的は、従来トレード・オフの関係にある耐熱性と中低温での高い活性を両立する「広」温性酵素の新規創出法を開発することである。幅広い温度範囲において生育可能な広温菌を用いた酵素の指向性進化法により、宿主を変えることなく酵素の低温高活性化や耐熱化を可能にすることを目指した。当該年度は、Kosmotoga属やGeobacillus属をはじめとする広温菌の候補株を対象として、自律複製型及びゲノム組み込み型のプラスミドを用いた形質転換を試みた。安定した形質転換手法の確立には至っていないが、薬剤耐性を付与された複数の形質転換体を取得しており、現在解析を進めている。また、当初予定していた広温性酵素のモデル遺伝子の導入による大腸菌や広温菌細胞への毒性が確認されたため、代替としてスクリーニングの容易なタンパク質分解酵素等を使用して検証を進めている。さらに、並行して各種広温菌由来の酵素の活性測定を行った結果、一部で活性を確認している。広温性酵素の取得に向けて今後も引き続き検証を進める。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] L‐Lactate oxidase‐mediated removal of L‐lactic acid derived from fermentation medium for the production of optically pure D‐lactic acid2022

    • 著者名/発表者名
      Okano Kenji、Sato Yu、Hama Shnji、Tanaka Tsutomu、Noda Hideo、Kondo Akihiko、Honda Kohsuke
    • 雑誌名

      Biotechnology Journal

      巻: 17 ページ: -

    • DOI

      10.1002/biot.202100331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome editing by miniature CRISPR/Cas12f1 enzyme in Escherichia coli2021

    • 著者名/発表者名
      Okano Kenji、Sato Yu、Hizume Tatsuya、Honda Kohsuke
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 132 ページ: 120~124

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2021.04.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterologous gene expression and characterization of two serine hydroxymethyltransferases from Thermoplasma acidophilum2021

    • 著者名/発表者名
      Fauziah Maruf Ilma、Sasaki Yuka、Kerbs Anastasia、NieBer Jochen、Sato Yu、Taniguchi Hironori、Okano Kenji、Kitani Shigeru、Restiawaty Elvi、Akhmaloka、Honda Kohsuke
    • 雑誌名

      Extremophiles

      巻: 25 ページ: 393~402

    • DOI

      10.1007/s00792-021-01238-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Production of optically pure D-lactic acid from renewable resources2021

    • 著者名/発表者名
      Yu Sato, Kenji Okano, Tsutomu Tanaka, Akihiko Kondo, Kohsuke Honda
    • 学会等名
      Young Asian Biochemical Engineers’ Community (YABEC) 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Metabolic engineering of Lactobacillus plantarum for D-lactic acid production from lignocellulosic materials2021

    • 著者名/発表者名
      Yu Sato, Kenji Okano, Kohsuke Honda
    • 学会等名
      Universitas Brawijaya-Osaka University Joint Symposium - Development of Green Technology for a Sustainable Society -
    • 国際学会
  • [学会発表] 好熱好酸性アーキアThermoplasma acidophilum由来の2種類のセリンヒドロキシメチルトランスフェラーゼの異種発現及び機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 悠、Maruf Ilma Fauziah、佐々木 由佳、Krebs Anastasia、Nieber Jochen、谷口 博範、 岡野 憲司、木谷 茂、 Restiawaty Elvi、Akhmaloka、本田 孝祐
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi