• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

糖鎖解析技術を利用した移植片対宿主病に対する新規バイオマーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 20J10298
研究機関自治医科大学

研究代表者

赤星 佑  自治医科大学, 医学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2022-03-31
キーワード造血幹細胞移植 / 移植片対宿主病(GVHD) / バイオマーカー
研究実績の概要

同種造血幹細胞移植は白血病などの造血器疾患に対する標準療法の一つとして広く用いられている。しかし、ドナー細胞が患者臓器をも攻撃することで引き起こされる移植片対宿主病(GVHD)により、未だに多くの症例が死に至ってしまうのが現状であり、GVHDを正確かつ客観的に評価できる、非侵襲的バイオマーカーの確立は重要な課題である。GVHDの進展において、マクロファージが重要な役割を果たしていることに着目し、1.マクロファージの活性化や線維化に関連するGalectine-3 (GAL3)、2.そのリガンドのMac 2-Binding Protein (M2BP)、3.さらに本邦で開発されたM2BPの糖鎖の変化をWFAレクチンで検出する新規糖鎖マーカーのMac 2-Binding Protein Glycan Isomer (M2BPGi)の3つをバイオマーカー候補として解析を行った。同種造血幹細胞移植後患者110名をDiscovery cohortとValidation cohort1に分けて、解析を行ったところM2BPGiは両群で非再発死亡と強い相関を認めた。この結果は50名のValidation cohort2でも確認された。また、M2BPGiは肝臓GVHDと非常に強い相関があり、臓器特異的なバイオマーカーであることが示唆された。そこで、今後は剖検症例の各臓器検体を使用し、M2BPGi上昇のメカニズムを探索を行う方針である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Wisteria Floribunda Agglutinin (WFA)+- Mac-2 Binding Protein (M2BP)(WFA+-M2BP : M2BPGi)が移植後非再発死亡に対する強い予測能を有し、複数のValidation cohortでも同様の結果が確認できた。これら一連の研究成果を、第82回日本血液学会学術集会で発表を行い、高く評価された。

今後の研究の推進方策

M2BPGiが造血幹細胞移植後晩期の強力な予後予測因子であることが明らかになった。さらに、M2BPGiは肝臓GVHDと非常に強い相関があり、一方で肺のGVHDとは相関を認めなかったことから、臓器特異的なバイオマーカーであることが示唆された。そこで、今後は剖検症例の各臓器検体を使用し、M2BPGi上昇のメカニズムを探索を行う方針である。これまでのバイオマーカーはタンパク質の量的評価のみで行われてきたが、タンパク質表面糖鎖構造の質的評価の有用性が造血幹細胞移植領域で初めて示され、一連の研究が新たなGVHDバイオマーカー研究のさきがけとなることが期待される。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Detection of T315I using digital polymerase chain reaction in allogeneic transplant recipients with Ph-positive acute lymphoblastic anemia in the dasatinib era2020

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi Yu、Nakasone Hideki、Kawamura Koji、Kusuda Machiko、Kawamura Shunto、Takeshita Junko、Yoshino Nozomu、Misaki Yukiko、Yoshimura Kazuki、Gomyo Ayumi、Tanihara Aki、Tamaki Masaharu、Kimura Shun-ichi、Kako Shinichi、Kanda Yoshinobu
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: 81 ページ: 60~67

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2020.01.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of graft‐versus‐host disease and graft‐versus‐leukemia effect based on minimal residual disease in Philadelphia chromosome‐positive acute lymphoblastic leukemia2020

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi Yu、Igarashi Aiko、Fukuda Takahiro、Uchida Naoyuki、Tanaka Masatsugu、Ozawa Yukiyasu、Kanda Yoshinobu、Onizuka Makoto、Ichinohe Tatsuo、Tanaka Junji、Atsuta Yoshiko、Kako Shinichi、the Adult Acute Lymphoblastic Leukemia Working Group of the Japan Society for Hematopoietic Cell Transplantation
    • 雑誌名

      British Journal of Haematology

      巻: 190 ページ: 84~92

    • DOI

      10.1111/bjh.16540

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced-intensity conditioning is a reasonable alternative for Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia among elderly patients who have achieved negative minimal residual disease: a report from the Adult Acute Lymphoblastic Leukemia Working Group of the JSHCT2020

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi Yu、Nishiwaki Satoshi、Arai Yasuyuki、Harada Kaito、Najima Yuho、Kanda Yoshinobu、Shono Katsuhiro、Ota Shuichi、Fukuda Takahiro、Uchida Naoyuki、Shiratori Souichi、Tanaka Masatsugu、Tanaka Junji、Atsuta Yoshiko、Kako Shinichi
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplantation

      巻: 55 ページ: 1317~1325

    • DOI

      10.1038/s41409-020-0951-0

    • 査読あり
  • [学会発表] Mac 2-Binding Protein Glycan isomer (M2BPGi) specific to liver chronic GVHD2020

    • 著者名/発表者名
      赤星 佑
    • 学会等名
      第82回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] RIC is a Reasonable Alternative for Ph-positive ALL Among Elderly Patients Who Achieved Negative MRD2020

    • 著者名/発表者名
      赤星 佑
    • 学会等名
      第82回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] The impact of MRD level at HCT quantitated by RT-PCR in patients with Ph-positive ALL2020

    • 著者名/発表者名
      赤星 佑
    • 学会等名
      第82回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] TKI時代のPh染色体陽性急性リンパ性白血病においてGVHDが移植成績に与える影響 JSHCT Adult ALL WG study2020

    • 著者名/発表者名
      赤星 佑
    • 学会等名
      第42回日本造血細胞移植学会総会
  • [学会発表] Myeloablative vs Reduced-Intensity Conditioning for Philadelphia Chromosome-Positive Acute Lymphoblastic Leukemia among Patients over 50 Years Old who Achieved Negative Minimal Residual Disease: On behalf of the Adult Acute Lymphoblastic Leukemia Working Group of the Japan Society for Hematopoietic Cell Transplantation2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Akahoshi
    • 学会等名
      TCT Transplantation & Cellular Therapy Meetings of ASBMT and CIBMTR
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi