• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

電圧印加による複合膜界面における磁気層間結合の制御手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20J10749
研究機関筑波大学

研究代表者

小泉 洸生  筑波大学, 数理物質科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2022-03-31
キーワード垂直磁気異方性 / 導電性酸化物
研究実績の概要

今年度は、導電性と垂直磁気異方性の両方を有するNiCo2O4(NCO)の磁気特性の調査と、導電性スピネル上への垂直磁気異方性を有するコバルトフェライト(CFO)の作製を中心に研究を行った。
前者については、NCOの磁気異方性の温度変化を調査することで、室温では垂直磁気異方性を示すが、低温では円錐磁気異方性に変化していることを発見した。またNCOは、カチオン分布がその作製条件に強く依存することが知られている。そこで、カチオン分布の異なる試料を用いることで垂直磁気異方性から円錐磁気異方性に転移する温度並びに、キュリー温度がその組成に依存することを見出した。さらに、数値計算を行うことで、この円錐磁気異方性がカチオンのディスオーダーによるもので、四面体サイトのNi3+に起因していることも示した。円錐磁気異方性は、六方晶フェライトなどの絶縁体でしばしば観察されているが、導電性を示す物質では、ほとんど報告例がなく今後の研究の発展が期待される。
界面磁気異方性と磁気層間結合を分離するためには、絶縁性の垂直磁化膜と導電性の面内磁化膜を組み合わせた系が適しており、垂直磁気異方性を有するCFOを作製するためには、引っ張り歪を導入する必要がある。導電性スピネルとしてLiTi2O4やFe3O4などを緩衝層とすることを試みたが、CFOの作製条件が高温、酸素雰囲気であるため、緩衝層を構成するイオンが CFO 中に拡散してしまい、強い垂直磁気異方性を示すCFOを緩衝層上に作製するには至っていない。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は、導電性と垂直磁気異方性の両方を有するNCOの作製と、導電性薄膜上への垂直磁気異方性を有するCFOの作製を中心に研究を行った。
NCOの方では、これまで見つかっていなかった、磁気異方性の温度変化やそれに伴うスピン再配列などの新規性を有する研究成果が得られるとともに、数値計算を用いてこれらの起源についても明らかにすることができた。
導電性スピネルについては、垂直磁気異方性を有するCFOの作製には至っていないが、ノウハウが着実に蓄積されてきている。特に最近取り組み始めたバナジウムスピネル系は、これまで薄膜の作製報告は無かったが、導電性を有する薄膜までは既に作製には成功しており、格子定数などからもこれまで試してきた中では、最も有望であると期待される。

今後の研究の推進方策

最終年度には、これまで蓄積したノウハウを最大限に活用し、研究の目的である磁気層間結合への電圧印加を行う。
導電性と垂直磁気異方性を有するNCOにおいては、低温で円錐の磁気異方性が発現していることが確認されたので、今後は円錐磁気異方性に関連して電気伝導特性に変化が見られないかを調査する。また、NCOと絶縁性面内磁化膜を用いた構造において、磁気層間結合を評価するためにはKerr効果などの絶縁層のみの磁化過程を評価できる手法が必要であるため、この手法の確立並びに電圧印加デバイスの作製を目指す。
導電性スピネルについては、バナジウムを含むスピネルにおいて電気伝導が確認されているものがいくつかあるため、これらを試すことで、導電性スピネル上に垂直磁気異方性を有するコバルトフェライトの作製を行い、電圧印加デバイスの作製を目指す。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Anomalous Nernst and Seebeck Effects in NiCo<sub>2</sub>O<sub>4</sub> Films2021

    • 著者名/発表者名
      Koizumi H.、Hidaka A.、Komine T.、Yanagihara H.
    • 雑誌名

      Journal of the Magnetics Society of Japan

      巻: 45 ページ: 37~40

    • DOI

      10.3379/msjmag.2103R006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic anisotropy of Y-type ferrites: Role of the local lattice structure2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Jun-ichiro、Koizumi Hiroki、Nakamura Hiroyuki、Yanagihara Hideto
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 53 ページ: 455001~455001

    • DOI

      10.1088/1361-6463/aba3ea

    • 査読あり
  • [学会発表] 正方晶NiCo2O4薄膜における円錐型磁気異方性2021

    • 著者名/発表者名
      小泉 洸生, 鈴木 郁美, 菅 大介, 島川 祐一, 柳原 英人
    • 学会等名
      第68回応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] 正方晶NiCo2O4薄膜における円錐型異方性2020

    • 著者名/発表者名
      小泉 洸生、柳原 英人
    • 学会等名
      第44回日本磁気学会学術講演会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi