• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

子どもの睡眠不足を招く夜の光環境の改善に向けた一検討:概日リズムに着目した研究

研究課題

研究課題/領域番号 20J13979
研究機関九州大学

研究代表者

江藤 太亮  九州大学, 芸術工学研究院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2022-03-31
キーワード概日リズム / 照明 / 子ども / 朝の光 / 非視覚的作用 / メラトニン / 水晶体 / 瞳孔
研究実績の概要

本研究の目的は、夜の光による概日リズム位相の後退(夜型化)作用が大人に比べて子どもにおいて強く働くのかどうかを検証することであったが、被験者負担の軽減のために、朝の光曝露による概日リズム位相の前進量を子どもと大人で比較する実験に変更し、実施した。
被験者は小学生15名(平均9.9歳)と大人15名(平均44.4歳)であった。実験は実験施設にて1泊2日で行われ、1日目は夕方から各被験者の習慣的な就床時刻の1時間後まで、薄暗い環境下で30分ごとに唾液を採取した。2日目は、起床した被験者に対して照度8000lx、色温度4000lxの光を1時間曝露した。各被験者の光曝露のタイミングは、事前に取得していたクロノタイプ質問紙から推定した概日リズム位相の指標(DLMO)を元に決定した。光曝露後は、1日目と同様に薄暗い環境下で習慣的な就床時刻の1時間後まで過ごし、夕方からは30分ごとに唾液を採取した。1日目と2日目に採取した唾液サンプルからメラトニン濃度を定量し、メラトニンの分泌開始時刻DLMOを算出した。朝の光曝露による概日リズム位相の前進量を1日目と2日目のDLMOの差で定義し、子どもと大人で比較した。
朝の光曝露による概日リズム位相の前進量は、大人に比べて子どもの方が大きいと予想していたが、前進量に統計的有意差は見られなかった。一方で、子どもにおいては概日リズム位相のシフト量と光曝露の概日時刻(1日目のDLMOから光曝露までの時間)の間に強い負の相関関係があるのに対して、大人にはそれが見られないという新たな知見を見出した。
本研究は、光が概日リズム位相に与える影響を子どもと大人で直接比較した初めての研究であり、子どもが過ごす光環境を概日リズムの観点から考えるための基礎的なデータを得ることができた。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 水晶体の分光光学濃度および分光透過率のin vivo評価法の確立に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      江藤太亮
    • 雑誌名

      日本白内障屈折矯正手術学会雑誌

      巻: 36 ページ: 45~50

  • [雑誌論文] 照度の違いが子どもの主観的明るさ感と快適感に及ぼす影響:水晶体の分光透過率の年齢差に着目した検討2021

    • 著者名/発表者名
      永田 浩太郎、江藤 太亮、大橋 路弘、申 ナーギョン、元村 祐貴、樋口 重和
    • 雑誌名

      日本生理人類学会誌

      巻: 26 ページ: 63~72

    • DOI

      10.20718/jjpa.26.3_63

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 小学生におけるクロノタイプと概日リズム位相の関連性:成人との比較2021

    • 著者名/発表者名
      江藤太亮, 大橋路弘, 佐藤燦斗, 河野寛之, 永田浩太郎, 李相逸, 北村真吾, 樋口重和
    • 学会等名
      第28回日本時間生物学会学術大会
  • [学会発表] 非視覚的作用における光の単位:melanopic EDIについて2021

    • 著者名/発表者名
      江藤太亮
    • 学会等名
      日本生理人類学会第82回大会
  • [学会発表] 水晶体光透過率の加齢変化と主観的明るさ感の関連性に関する一検討2021

    • 著者名/発表者名
      江藤太亮,永田浩太郎,大橋路弘,申ナーギョン,元村祐貴,樋口重和
    • 学会等名
      日本生理人類学会第82回大会
  • [学会発表] プルキンエ像を利用した生体水晶体の分光光学濃度測定法の提案:散瞳と無散瞳の比較2021

    • 著者名/発表者名
      江藤太亮,久瀬真奈美,西村悠貴,Teikari Petteri、Najjar Raymond P.,樋口重和
    • 学会等名
      第57回日本眼光学学会総会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi