• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

学校配置型スクールソーシャルワーカーによる学校の変容についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 20J14261
研究機関早稲田大学

研究代表者

藤本 啓寛  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 特別研究員(DC2) (00962086)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2022-03-31
キーワードスクールソーシャルワーカー / ソーシャルワーク / 教育社会学 / 福祉専門職 / 労働者 / 再配分と承認 / ジレンマ / 学校の変容
研究実績の概要

本研究は理論研究(1・2)と臨床研究(3)を組み合わせて行われた。
(1)理論研究については、2020年度には再配分と承認という2つの社会正義パラダイムを用いてスクールソーシャルワーカーの実践をどのように解釈することができるのかについて、社会正義に関わる先行研究をレビュー・援用することを通じて検討することができた。
(2)以上の理論研究を進めていく中で、狭義の理論的検討にとどまらず、スクールソーシャルワーカーという職域がそれらの価値を体現できるだけの専門性を有しているのかが切実な研究課題として立ち現れた。そこで理論研究の延長線にスクールソーシャルワーカーの職域の実態を包括的に明らかにすることを追加的な課題として再措定し、スクールソーシャルワーカーの職域に関わる資料・統計の収集・整理ならびに東京都のスクールソーシャルワーカーを活用している52の区市町を対象に情報開示請求(情報提供依頼)を行い、得られた資料を分析することができた。
(3)以上の理論研究ならびにその延長線上に措かれた職域実態研究を基盤とし、高等学校における配置型スクールソーシャルワーカーならびにその学校の教職員に対して複数回にわたる参与観察・インタビューを行う臨床研究を進め、問題意識を漸次構造化させていくことができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

理論研究(1・2)ならびに臨床研究(3)ともに、おおむね当初の計画通りに進めることができ、3回の口頭発表と6回の論文投稿、うち2本の掲載が決定したからである。
(1)に関しては、スクールソーシャルワーカーの支援においては、自己決定という基盤のもとに2つの社会正義がジレンマを起こさず併存しており、どちらかが優勢となるわけではないことを明らかにした。その結果を2020年12月にBNU・KU・UCLIOE・IU・WU Graduate Student Round Tableにて発表することができた。
(2)に関しては、スクールソーシャルワーカーの職域が多様な人材で構成されていることを明らかにし、2020年9月に『早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊』28(1)において掲載・刊行するに至った。またスクールソーシャルワーカーとして就職するうえでのスケジュールが厳しく、資格保有によるインセンティブが低いことを明らかにし、2021年3月に『早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊』28(2)において掲載・刊行するに至った。
(3)に関しては、第一に、教員ならびにSSW自身の専門性を発揮させようとすることが、教員の労働時間の改善をもたらす一方で、自らの労働時間を犠牲にしてしまうというジレンマが生じていることを明らかにした。第二に、その支援が教育に従属する学校においても、SSWが支援の再境界化を行うことで、職務の次元における支援観を縮小させていたことを明らかにした。第三に、SSWが介入によるパターナリズムの行使を手段のみに止めることで、学校が外部の支援機関を知ってつながる契機が生じ、意識の次元における支援観が拡大していたことを明らかにした。以上の結果を日本社会福祉学会でのポスター発表ならびに日本教育社会学会での口頭発表で公開し、得られたフィードバックをもとに2編の論文として投稿・査読中である。

今後の研究の推進方策

今後は臨床研究での成果として取りまとめている論文の再投稿を行い、掲載に向けての改善を行う。また緊急事態宣言等で滞った臨床研究についても、新型コロナウイルス感染予防に十分配慮しながら継続し、より包括的な知見となるようデータの補充を行う。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] スクールソーシャルワーカーとして就職する困難 -東京都基礎自治体への調査をもとに-2021

    • 著者名/発表者名
      藤本 啓寛
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊

      巻: 28(2) ページ: 139-149

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] スクールソーシャルワーカーは福祉専門職なのか? -名称独占の職域に生じた二重方略の失敗-2020

    • 著者名/発表者名
      藤本 啓寛
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊

      巻: 28(1) ページ: 119-129

    • 査読あり
  • [学会発表] スクールソーシャルワーカーは倫理的ジレンマにどう向き合うか?-学校でソーシャルワークをすることの構造的困難-2020

    • 著者名/発表者名
      藤本 啓寛
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第68回秋季大会
  • [学会発表] 労働者性に向き合うスクールソーシャルワーカー2020

    • 著者名/発表者名
      藤本 啓寛
    • 学会等名
      日本教育社会学会第72回大会
  • [学会発表] Redistribution or Recognition? -Dilemma of Social Justice in Support for Self Determination by School Social Worker-2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fujimoto
    • 学会等名
      BNU・KU・UCLIOE・IU・WU Graduate Student Round Table
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi