• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

嫌気性微生物を用いた創エネルギー・低炭素型下水処理システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20J21337
研究機関東北大学

研究代表者

CHEN YUJIE  東北大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2023-03-31
キーワードAnammox / Hydroxyapatite (HAP) / 窒素除去 / リン除去 / 高負荷窒素除去
研究実績の概要

連続流式一槽式HAP-PNAプロセスによる高負荷窒素含有人工排水の処理に関する実験的研究を行った。これらの連続実験は温度を25℃に固定して主に窒素濃度とHRTを変化させて窒素とリンの除去効果、グラニュール汚泥の特性、微生物の群集構造の変化を検討した。
窒素濃度を変化させた研究においては、HRT 12時間の条件で、流入水のアンモニア窒素濃度を300から1200 mg/Lに向上させて、窒素負荷2.4 g/L/dに高め、長期連続を行った。その結果、窒素除去率81%と窒素除去速度2.0 g/L/dが得られた。反応槽を安定的に維持するために、PRR/NRRを0.02以上になるすることは必要であることが分かった。
HRTを変化させた研究においては、流入アンモニア窒素濃度が500 mg/Lの条件で、HRTを12から2時間に短縮し、窒素負荷6g/L/dに上昇させて、長期連続を行った。その結果、窒素除去率80%と最高な窒素除去速度4.8 g/L/dが得られた。また、反応槽におけるグラニュール汚泥の沈殿性能SVIを7.8mL/g、微生物濃度を15 g/Lと高く維持することで、高い窒素除去能力を確保できた。なお、カルシウム濃度150mg/Lの条件で、90%のリン除去率が得られた。
本研究より、一槽式HAP-PNAプロセスは高い汚泥濃度を保持できたので、他の研究より優れた窒素除去効果を得ることができた。また、微生物群集構造について解析した結果、アナモックス細菌とアンモニア酸化細菌は優占菌群であったことが分かった。なお、本研究のような一槽式HAP-PNAプロセスでは、HAP形成によるアナモックス細菌保持効果が重要なので、必要に応じてカルシウムの投入によるHAPの形成促進が必要であることが明らかになった。
以上のような実験的結果を踏まえ、関連論文と比較して考察し、英文論文を2本発表できた。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Key factors improving the stability and the loading capacity of nitrogen removal in a hydroxyapatite (HAP)-enhanced one-stage partial nitritation/anammox process2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Yujie、Guo Yan、Feng Gaoxuefeng、Urasaki Kampachiro、Guo Guangze、Qin Yu、Kubota Kengo、Li Yu-You
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Journal

      巻: 452 ページ: 139589~139589

    • DOI

      10.1016/j.cej.2022.139589

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A review on upgrading of the anammox-based nitrogen removal processes: Performance, stability, and control strategies2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Yujie、Guo Guangze、Li Yu-You
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 364 ページ: 127992~127992

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2022.127992

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The performance of simultaneous partial nitritation, anammox, denitrification, and COD oxidation (SNADCO) method in the treatment of digested effluent of fish processing wastewater2022

    • 著者名/発表者名
      Sanjaya Eli Hendrik、Chen Yujie、Guo Yan、Wu Jiang、Chen Hong、Din Mohd Fadhil Md、Li Yu-You
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 346 ページ: 126622~126622

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2021.126622

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long term operation performance and membrane fouling mechanisms of anaerobic membrane bioreactor treating waste activated sludge at high solid concentration and high flux2022

    • 著者名/発表者名
      Guo Guangze、Li Yemei、Zhou Shitong、Chen Yujie、Urasaki Kampachiro、Qin Yu、Kubota Kengo、Li Yu-You
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 846 ページ: 157435~157435

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2022.157435

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Submerged anaerobic membrane bioreactor applied for mainstream municipal wastewater treatment at a low temperature: Sludge yield, energy balance and membrane filtration behaviors2022

    • 著者名/発表者名
      Ji Jiayuan、Du Runda、Ni Jialing、Chen Yujie、Hu Yisong、Qin Yu、Hojo Toshimasa、Li Yu-You
    • 雑誌名

      Journal of Cleaner Production

      巻: 355 ページ: 131831~131831

    • DOI

      10.1016/j.jclepro.2022.131831

    • 査読あり
  • [学会発表] Enhanced Nitrogen and Phosphorus Removal Performance in a One-stage Partial Nitritation/anammox Process with HAP-based granules2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Yujie
    • 学会等名
      IWA Biofilms 2022 Conference (Processes in Biofilms: Fundamentals to Applications)
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced Nitrogen and Phosphorus Removal Performance by Hydroxyapatite (HAP) formation in a One-stage Partial Nitritation/anammox Process with HAP-based Micro-granules2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Yujie
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] HAPグラニュール型一槽式アナモックス法による排水の高効率的脱窒とリン回収2022

    • 著者名/発表者名
      陳 玉潔
    • 学会等名
      第 33 回 廃棄物資源循環学会
  • [学会発表] Phosphorus Removal Performance in a One-stage Partial Nitritation/Anammox Process with HAP-Based Granules2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Yujie
    • 学会等名
      3RINCs 2023
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi