研究実績の概要 |
歯周病における歯の喪失は、歯周病原細菌の感染により慢性炎症がもたらす歯槽骨の破壊が原因となる。慢性歯周炎罹患者の歯周ポケットに集積する約9割の免疫細胞は好中球であり、破骨細胞の分化誘導は炎症など細胞外環境の刺激により影響を受ける。本研究では、「歯周病原細菌の感染に際して好中球が産生する好中球細胞外トラップ(neutrophil extracellular traps, NETs)による破骨細胞の分化・活性化機構」の解明を目的とする。 本年度は、NETsが破骨細胞分化に与える影響について研究を進めた。野生型マウス好中球をcalcium ionophore A23187で刺激して産生されたNETsでRANKLとともに野生型マウス骨髄由来マクロファージへの刺激を行った。破骨細胞特異的分子である酒石酸耐性酸性フォスファターゼ(TRAP)を染色し、TRAP陽性破骨細胞数を計測したところ、NETsで刺激した細胞では成熟度の高い破骨細胞が減少しており、NETsは破骨前駆細胞の融合を阻害することが明らかとなった。また、破骨細胞による骨吸収作用について、リン酸カルシウム固層化プレートにおけるピット形成能を評価したところ、NETsで刺激した細胞ではピット形成能が有意に減少し、NETsは破骨細胞の骨吸収能を抑制させることが示された。さらに破骨細胞の分化過程に関わる分子群について解析した結果、NETs刺激によるNFATc1, TRAP, Cathepsin KとDC-STAMPのmRNA発現の低下が確認された。
|