• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

図表スキルの理論と応用に関する教育神経科学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 20J23507
研究機関総合研究大学院大学

研究代表者

綾部 宏明  総合研究大学院大学, 生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2020-04-24 – 2023-03-31
キーワード社会的報酬 / ほめ / アンダーマイニング効果 / 報酬系ネットワーク / 磁気共鳴機能画像法 / 図表使用 / 認知負荷 / 図表の問題適切性
研究実績の概要

本研究は内発的動機づけに対する外的報酬の効果を明らかにすることを目的とした。外的報酬は課題や活動の面白さ(内発的動機づけ)を弱体化させて自発的な行動を抑制することがある(アンダーマイニング効果)。金銭的報酬によるアンダーマイニング効果は行動的に再現性が高く,報酬系ネットワーク (線条体,中脳領域など)の脳活動減少と対応づけることでアンダーマイニング効果の神経基盤も確認されている(Murayama et al., 2010)一方で,心理学においてはほめのような社会的報酬によるアンダーマイニング効果は生じないとされている。ところが,金銭的報酬も社会的報酬も報酬系の脳活動を高めることが神経科学に報告されており(脳内共通通貨仮説),ヒトの脳は金銭的報酬と社会的報酬を区別していない可能性がある。行動をベースとした先行研究が示してきたように,もし,お金かほめかという報酬形態がアンダーマイニング効果に違いが生じさせるならば,その神経基盤も異なるはずである。そこで,アンダーマイニング効果に対する金銭的報酬の効果に着目した先行研究を再現しつつ,社会的報酬の特性を検証できる実験計画を立てて機能的MRIで撮像した。その結果,行動指標は先行研究を再現した。引き続き,脳画像データの解析を進めている。
並行して2020年度より取り組んできた研究を完成させ, その成果を国際ジャーナルで報告した(Ayabe, Manalo, & De Vries, 2022)。当研究は,自発的な使用を妨げる認知負荷に対処して,かつ,図表の性質と推論タイプの適合性に着目した図表知識(宣言的,手続き的,条件的知識)を教授すると,図表を自発的かつ効率的に使い,問題解決が促されることを実証した研究である。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Brain imaging provides insights about the interaction between instruction and diagram use for mathematical word problem solving2022

    • 著者名/発表者名
      Ayabe Hiroaki、Manalo Emmanuel、Hanaki Noriko、Fujita Hiroyo、Nomura Michio
    • 雑誌名

      Frontiers in Education

      巻: 7 ページ: 1-19

    • DOI

      10.3389/feduc.2022.893829

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Problem-appropriate diagram instruction for improving mathematical word problem solving2022

    • 著者名/発表者名
      Ayabe Hiroaki、Manalo Emmanuel、Vries Erica de
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 13 ページ: 1-19

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.992625

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Collaboration between learning professionals and construction management to improve worksite safety2022

    • 著者名/発表者名
      Manalo, E., Yoshida, R., Lan, Y., Ayabe, H., Watanabe, Y., Tsuda, A., Hanaki, N., & Tanabe, A.
    • 学会等名
      European Association for Practitioner Research on Improving Learning (EAPRIL) 2022 Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Can educational researchers help reduce accident rates in a big construction company?2022

    • 著者名/発表者名
      Manalo, E., Ayabe, H., Yoshida, R., Watanabe, Y., & Tanabe, A.
    • 学会等名
      International Conference of the Learning Science (ICLS)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi