• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

台湾精神医療の近現代史ー日本統治時代とその後

研究課題

研究課題/領域番号 20K00272
研究機関愛知県立大学

研究代表者

橋本 明  愛知県立大学, 教育福祉学部, 教授 (40208442)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード精神医療史 / 台湾 / 植民地医学 / 精神医学史 / 養神院 / 社会事業史
研究実績の概要

2020年度は、日本統治下台湾の精神医療史に関する基礎的なデータの収集作業として、雑誌『社会事業の友』(1942年4月・第161号から『厚生事業の友』と改題)の1928年の初刊から1943年の終刊に至るまでの全号を通覧し、台湾総督府および台湾社会事業協会で議論されていた精神病者問題の変遷を年代ごとに整理した。また、『植民地社会事業関係資料集《台湾編》』(全51巻、近現代資料刊行会・復刻版)を通覧し、台湾の各州・各市の社会事業要覧や衛生関係資料、写真資料のうち精神病関係および他の衛生問題(ハンセン病、結核など)の記事を拾いあげ、年代・地域ごとに整理した。
上述の基礎的なデータをもとに、1934年に開院した台湾総督府精神病院・養神院の成立とその後の経緯についてまとめる作業を開始した。その際には、台湾の国史館台湾文献館(https://www.th.gov.tw/new_site/01archives/01file_archives/)および中央研究院台湾史研究所(https://archives.ith.sinica.edu.tw/)が web 上で公開しているデータベースにもアクセスし、病院設置の必要性、法制度の整備、土地買収、建物の設計図や人事・履歴に関わる公文書などの一次的な資料の収集につとめた。さらに、より正確な記述を比較検討するために、法制度の施行や人事については、台湾総督府の『府報』、『職員録』、当時の台湾の紳士録などの冊子、養神院スタッフとのつながりが深かった九州帝国大学医学部の記念誌、関係者の自伝・回想録、なども参照した。
こうした基礎的なデータの収集・整理作業は、海外渡航ができずに国内にとどまらざるを得なかったという事情も反映しているが、今後予定している台湾での現地調査の前提となる極めて重要なステップになったと考えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2020年度は新型コロナの影響で海外渡航ができず、予定していた台湾での資料収集が不可能となり、研究の進展は大幅に遅れると見込んでいた。しかし、渡航費用を大量の資料収集に充当することになり、その資料の閲覧と分析に時間を割くことができたために、逆に研究基盤を強化することにつながった。したがって、研究全体を視野に入れた時、今年度の国内研究は必要なプロセスであったといえ、その意味で研究の進捗状況は「おおむね順調」である。

今後の研究の推進方策

2020年度の研究成果としては、日本統治下台湾の文献資料を相当量収集し、それをある程度は分析できたことである。今後は文献だけでは把握できない戦前台湾の状況に関する調査(旧跡の訪問や聞き取りが考えられる)、および戦後台湾の精神医療史に関する文献的・フィールドワーク的データの収集に焦点が移る。このためには現地調査を予定している。しかし、海外渡航の再開時期が不透明であるので、たとえ遠隔であってもデータ収集が最大限可能となり、研究成果を出せる方策を考え、実行していきたい。

次年度使用額が生じた理由

おもには新型コロナの影響で、2020年度に予定していた台湾での現地調査ができず、次年度に使用額を残すことになった。残額については、可能であれば2021年度の台湾調査に充てる予定であるが、調査が不可能な場合には、台湾関係資料などの充実に費用を使う予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 台湾と精神医療―高雄の龍發堂を訪ねて―2021

    • 著者名/発表者名
      橋本 明
    • 雑誌名

      生涯発達研究

      巻: (13) ページ: 109-113

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 精神病者監護法下の沖縄(1900-1960年)と私宅監置 ―沖縄県公文書館所蔵資料の分析―2020

    • 著者名/発表者名
      橋本 明
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: (22) ページ: 21-38

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「優生手術(強制)千件突破を顧りみて」を読んで―このテキストで問われるべきもの2020

    • 著者名/発表者名
      橋本 明
    • 雑誌名

      響き合う街で

      巻: (94) ページ: 25-27

  • [学会発表] 戦後台湾精神医療と龍發堂スキャンダル2020

    • 著者名/発表者名
      橋本 明
    • 学会等名
      第121回日本医史学会総会・学術大会
  • [図書] 「治療の場所」の歴史 : ベルギーの街ゲールと精神医療2020

    • 著者名/発表者名
      橋本 明
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      六花出版
    • ISBN
      9784866171111

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi