研究課題/領域番号 |
20K00306
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
中本 大 立命館大学, 文学部, 教授 (70273555)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 画題 / 漢画系画題 / 狩野派 / 縮図 / 常信縮図 / 馬蝗絆 / 和漢論 / 角倉家 |
研究実績の概要 |
2020年度は、東京文化財研究所が保存する「常信縮図」写真版の悉皆調査に着手し、東京国立博物館所蔵分60巻についての調査を実施した。狩野探幽の甥である狩野常信は、江戸狩野家における絵画情報の集積と分類、現代で言うアーカイブスとデータベース化に意欲的であったと考えられ、その縮図類はまさに室町時代から江戸時代に至る狩野派の伝統と革新の証左のみならず、絵画に関連する周辺の情報―東アジア対外交流史や室町文化論およびその後代への影響、更には本研究課題の源流でもある「和漢論」を論じる際の根幹とも言うべき資料群であることを認識するに至った。 他方、新型コロナウィルス禍の影響で、出張をともなう調査実施が厳しく制限され、当初計画立案していた調査や複写すべてを遂行することは叶わなかった。そのため、当初の研究計画に加え、「画題」に類似、関連する機能や意義を持つと考えられる「銘」についての研究も並行して実施した。「銘」とは器物に附された固有の名前であり、とくに「茶の湯」においては優れた茶道具への尊称として付与された特別なものでもある。由来は多様で、道具そのもののすがたや印象から想起されたもの、所有者にちなむもの、道具の伝来に関わる逸話などに由来して付されたと考えられる。『山上宗二記』に銘を有する名物が多く取り上げられていることはよく知られているだろう。「モノと不即不離」という点で「画題」と共通するものの、より固有性が高いところが「銘」の特徴と考えられるであろうか。「画題」は常に普遍性を内在しているのである。 2020年度に取り上げたのは「馬蝗絆」である。中国南宋時代の青磁で、平重盛が入手し、その後、足利義政から臣下の吉田宗臨に下賜され、吉田家の同族である角倉家から三井家に譲られたとされる大名物の伝来における「物語」を整理し、その伝説化の過程を考察した。その成果は2021年度中に公刊する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナウイルス禍の影響で、当初予定していた出張をともなう資料調査が昨年10月以降頓挫し、2021年1月以降は中止に追い込まれたことが大きな原因である。夏季休暇中の調査については、おおむね予定していた調査を完遂し得たものの、大学の授業が終了する1月以降に大がかりな資料調査と複写を行う予定であったものが、緊急事態宣言発出にともなって調査先の開館状況および利用状況が悪化したため、当初計画通りに進めることが叶わなかった。本研究課題遂行のための主要な工程として明示した資料調査については、進捗が不十分であった。 他方、「画題」の機能や役割に関する考察を進めていくなかで、上記項目でも記載した「銘」に関する研究を並行する方針としたことで、想定以上の成果を挙げることができたのは幸甚であった。また「茶の湯」研究者との連携を促進できたのも怪我の功名であった。それを踏まえつつも、全4区分の(3)と判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
資料調査については、すでに工程表が確定しているため、現在の新型コロナウイルス感染状況が改善すれば、ただちに着手する予定である。2021年度については、当初の予定通り、東京文化財研究所における「常信縮図」調査を完了したいと考えている。 他方、「画題」の個別的具体的検討については、以下の観点を踏まえた考察に着手する予定である。 ①和歌や連歌における漢学受容の観点に「画題」による契機や影響関係を考察すること ②上記とは逆に本邦における漢画系画題に、和歌や連歌の影響が看取できないか検証すること ③いわゆる「和漢論」について考察する視座を提起すること 上記①②については明快であるものの、③については日本人の描いた漢画系画題に基づく漢画・唐絵はそもそも中国で描かれた絵画表象とどのように異なるのか、という根幹に関わる観点である。本研究課題において、その一端を解明したいと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
理由はコロナ禍による移動制限である。本来実施すべき出張をともなう調査だけでなく、出張をともなわない代替の調査についても、所蔵先機関の諒解を得られず、調査に至らなかったのは残念であった。断られた事由の多くは、感染対策の不備であり、それも2021年度中には改善の見込みとの連絡をいただいている相手先もある。感染状況についての予断は許されないものの、2021年度は挽回できることを期待している。それを踏まえ、2021年度は当初計画していた調査日程を増やし、2020年度予定分とあわせた成果を挙げることができるよう、出張をともなう調査を計画している。他方、コロナ禍が収束しないことも想定し、先述した「銘」の研究を進めるための参考書籍や、茶道具関連史料の調査も積極的に進める計画である。
|