研究課題/領域番号 |
20K00568
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
橋本 将 金沢大学, 外国語教育系, 准教授 (70784784)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 複数性 / 複数形態素 / 名詞句 / 意味論 |
研究実績の概要 |
本研究は、「高校生たち若者が」のように、複数性形態素を含む複数個の名詞(句)が連続して現れる大きな名詞句の統語構造とそれら名詞句の持つ意味(含意・前提等)を、生成文法と形式意味論の枠組みを用いて解明することを目的としている。この目的を達成するために、「若者たち高校生が」のような、従来は容認されないとされてきた表現が容認される条件を詳細に記述し、このような名詞句が前提トリガーであるとすれば「高校生たち若者が」と「若者たち高校生が」の容認される環境の違いを説明できることを明らかにしてきた。2021年度(令和3年度)は、前年度(2020年度)に引き続いて、「高校生ほか若者が」や「若者ほか高校生が」のような、「たち」以外の複数性に関連した接尾辞を含む複数個の名詞(句)が現れる名詞句のデータを収集して、それらの統語構造と含意的意味・前提について、詳細な分析を行った。また、複数個の名詞(句)が現れるこのような名詞句が前提トリガーとなることの理由について、それを説明することにはまだ成功していないが、研究を進めた。この方向の研究に加えて、類型論的研究として、英語と中国語についても、複数性形態素を含む複数個の名詞(句)の連続による名詞句の研究を実施している。これらの言語は主要部前置型言語であり、日本語と異なる名詞句の構造が提案されており、それらの違いによってこのような名詞句の日・英・中の文法性の違いを説明できるかどうかの検討を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナ感染拡大により、インフォーマント調査を行うことが難しくなり、また、教育及び管理運営に必要な時間が増加したために、計画通りに研究を進めることが困難であった。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は、国内の旅行・海外への渡航が昨年度までよりも行いやすくなると考えられるため、インフォーマント調査を行うとともに、収集したデータを統合して研究を発展させる予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
学会の開催がZoomとなり旅費が不要となった。次年度の旅費の一部として使用する予定である。
|