研究課題/領域番号 |
20K00589
|
研究機関 | 中京大学 |
研究代表者 |
岡見 友里江 中京大学, 国際学部, 講師 (60823185)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 色彩語 / 形容詞 / スペイン語 / 名詞句 / 語順 |
研究実績の概要 |
2022年度は、9月6日から11日まで、エストニアのタリン大学で行われた、Progress in Color Studies (PICS2022、色彩語に関する国際学会)に参加し、最終日に "Color idioms and direct modification in Japanese"というタイトルで学会発表を行い、参加者の皆さんから様々なフィードバックをもらうことが出来た。これらの意見は今後の研究に生かしていきたい。またこの学会ではScientific Committeとして、応募論文の査読にも参加した。来年度以降のPICSでも引き続き、Scientific Committeeとして参加し、研究発表を行っていく予定である。 また、2021年に台湾の文藻外語大学における第一回スペイン語言語学における国際学会で発表した内容を "Los terminos de color en espanol y el orden de los adjetivos en el sintagma nominal"という論文にまとめた。少々遅れてはいるが、今年度中には出版される予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2022年度は、色彩語の国際学会であるPICSに参加し、色彩語研究の第一人者である研究者の方々、院生の方々から、私の発表についての貴重なフィードバックをたくさんいただいた。これらは今後の研究にとっても重要であり、次回のPICS2024(ポーランド、ブロツワフ大学似て開催決定)に向けて、すでに準備を始めている。また、台湾の文藻外語大学における第一回スペイン語言語学における国際学会での発表も、論文にまとめることが出来た。すでに採用は決定しているので、今年度の出版を待っている状態である。今年度も、研究で得られた知見を国内外の学会において研究発表し、色彩語の日英西の対照研究としての成果を発表していきたい。
|
今後の研究の推進方策 |
2023年度は、国内学会(日本イスパニヤ学会)や研究会(関西スペイン語学研究会、東京スペイン語学研究会)と国際学会での発表をそれぞれ予定しているので、それに向けての研究を引き続き行っていく。それぞれの学会での査読審査に通るよう、より完成されたAbstractの作成をしていく。また、学会での発表内容を論文にまとめて、出版していくことを目指す。PICSでいつも交流している研究者の方との共同研究の予定もあるので、それに関しても日本、スペイン、イタリア、エストニアの研究者たちと合同で研究をしていき、その成果を国際学会で発信していく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2022年度は国際学会での発表が1件であり、また、ほとんどの研究会や学会、フォーラムなどがオンライン開催だったため、予算額よりも少ない支出となった。今年度は、国際学会も含め、対面での参加を考えているので、より多くの経費が生じる予定である。
|