研究課題/領域番号 |
20K00834
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02100:外国語教育関連
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
Fraser Simon 広島大学, 外国語教育研究センター, 教授 (10403510)
|
研究分担者 |
CLENTON JONATHAN 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 准教授 (80762434)
CLINGWALL DION 県立広島大学, 公私立大学の部局等(庄原キャンパス), 准教授 (80737669)
TANABE JULIA 広島大学, 外国語教育研究センター, 助教 (90868233)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | Writing / Vocabulary knowledge / Lexical diversity / Vocabulary tasks / IELTS |
研究成果の概要 |
当研究は、語彙知識がL2ライティングに与える影響について重要な洞察を与える。本研究では、4つの実験(3つの横断的実験と1つの縦断的実験)が含まれ、様々な語彙タスクを使用した。その結果、以下の語彙知識評価の3つの主要な領域が明らかになった。それらは、1)語彙知識スコアが、様々な習熟度の参加者のライティング課題における語彙の使用状況をどの程度予測できるか、2)語彙知識スコアが参加者のライティングスコアにどのような差異を生じさせるか、3)語彙知識スコアとライティングアウトプットとの関係が語彙習得の追跡にどのように影響するか、である。
|
自由記述の分野 |
Applied linguistics
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
The results of our study emphasize the dynamic relationship between vocabulary knowledge and written production. The implications of the findings, which are significant for L2 writing instruction and vocabulary knowledge assessment, provide a strong foundation for future research.
|