• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

19世紀アメリカとキリスト教社会改革運動国際ネットワーク―奴隷制廃止運動を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 20K01048
研究機関関西学院大学

研究代表者

田中 きく代  関西学院大学, 特定プロジェクト研究センター, 客員研究員 (80207084)

研究分担者 岩野 祐介  関西学院大学, 神学部, 教授 (20509921)
深尾 裕造  関西学院大学, 特定プロジェクト研究センター, 客員研究員 (20135891)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードキリスト教社会改革運動 / 国際ネットワーク / 奴隷制廃止運動 / 宣教 / キリスト教の受容 / 西洋化と既存宗教
研究実績の概要

19世紀アメリカ合衆国をはじめ、西洋地域の民主主義の進展、国民化のプロセスを考えるとき、民衆自決による政治参加の問題が問われ、人々の連帯による奴隷制廃止運動などの社会改革運動に焦点が当てられてきた。しかし、それらはキリスト教の影響による宗教的・道徳的覚醒を背景とするものであったものの、従来こうした覚醒やキリスト教の宣教活動と連動して解釈する研究は少ない。ましてや、こうした社会改革運動の国際性を問う包括的研究は皆無と言ってよい。本研究は、奴隷制廃止運動を主体に社会改革運動を究明するものであるが、イギリスからアメリカを経て日本・中国に伸びるキリスト教社会改革運動の国際ネットワークを想定し、「宣教」をキーワードにネットワークの相互移動のプロセスを分析するものである。また、こうしたネットワークの結節点では19世紀に特徴的な祝賀政治の空間が現出する。こうした公的祝祭で紡がれる集合記憶の分析を通して、政治文化史の視点から、公共圏の実相とそこにおける宗教の問題を問い直そうとするものである。
研究実施計画としては、研究代表者、研究分担者の海外調査が主体である。また、関連の研究者の研究ネットワークを構築することで、よりグローバルで包括的な理解を深めることにも主眼がある。そのために、より広い地域をカヴァーするために、ズームなどを駆使して、定期的に研究会を開催し、他分野の宗教に関連する歴史研究者による知見を得ることにし、実際に実施している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

海外調査の点で、進捗しているとは言えない。2023年度に渡航が容易になることが想定されるので、研究代表者、研究分担者は海外調査を予定しているが、2022年度では実施することができなかったからである。
ただ、もう一つの目的であり、実施計画にある、研究ネットワークの構築による研究者の相互理解に関しては、きわめて順調に進んでいる。2022年度は、イギリス、アメリカ、ハワイ、中国、日本の場合のケーススタディの研究報告を受け、研究者各自の研究領域との比較検討をした。共通性としては、キリスト教など普遍的な宗教の受容の過程で、宣教は一方的な西洋化という従来の研究とは異なる、「民族的な」地域信仰との多様で複雑な関係が見られた点がある。

今後の研究の推進方策

2023年度は、まず、研究代表者、研究分担者が海外調査を実施し、研究会での報告を通して、それらを共通理解とする。
研究ネットワークの構築の方では、従来通り、リモートによる研究会を定期的に実施し、イギリス、アメリカ、ハワイ、中国、日本の他に、東アジア、東南アジア、太平洋の島島など、研究領域を充実させる。
2024年度までに研究を纏め、2025年には成果を公表する。同時に、小中学生用のキリスト教社会改革運動に関する書物の翻訳をし、刊行する。

,

次年度使用額が生じた理由

渡航が容易でなかったので、海外調査を履行することができなかったためである。支出としては、研究代表者や研究分担者の消耗費以外では、外部報告者への謝金として使用したのみである。
2023年度は、書籍の他に、基本的に、3人の研究者の海外調査と、外部報告者への謝金として使用される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 小山貞夫「絶対王政期イングランドにおける治安書記―治安判事制を支えた専門補佐役―」『法学』84-22022

    • 著者名/発表者名
      深尾裕造
    • 雑誌名

      『法制史研究』

      巻: 71 ページ: 406-407

    • 査読あり
  • [図書] 海のグローバル・サーキュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      田中 きく代、遠藤 泰生、金澤 周作、中野 博文、肥後本 芳男
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • ISBN
      9784862833464
  • [図書] 『アメリカ研究の現在地』分担第17章2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 詔子、中野 博文、肥後本 芳男(編)田中きく代
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      4779128781
  • [図書] 『キリスト教文化事典』分担2章「アジアとキリスト教」2022

    • 著者名/発表者名
      キリスト教文化事典編集委員会(編)岩野祐介
    • 総ページ数
      790
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30715-1

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi