• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

近代日本におけるキリスト教会の立地と都市形成の相互関係に関する地理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K01166
研究機関佛教大学

研究代表者

麻生 将  佛教大学, 公私立大学の部局等, 非常勤講師 (00707771)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードプロテスタント / 教会 / 都市 / 基督教年鑑 / 写真資料
研究実績の概要

2021年度の実績は次の通りである。
1916年~1940年の京都市、大阪市、神戸市、名古屋市および各府県内全体における教会の立地状況のデータベースを『基督教年鑑』を用いて構築、完成させた。その結果、各都市内部と府県内の細かい立地状況とその変遷を検討することが可能になった。また、プロテスタントの各教団の詳細な立地状況も検討可能になった。そして、各教団の都市部での教会立地の戦略、言い換えればキリスト教伝道の空間的戦略が都市内部の空間の変化(市街地の拡大や再開発など)と関連する可能性が示された。
すなわち、本研究の意義の二本柱である①近代日本の他の都市における教会の立地状況とその動態的変化(定量的研究)と、②都市空間内部の社会経済的構造と教会立地との詳細な相互関係(定性的研究)の解明に向けての道筋が前年度よりも一層明確に示されてきたと考えられる。
①および②に関する研究成果のうち、論文および書籍は次のとおり。(1)2020年度にキリスト教史学会西日本部会にて発表した内容を踏まえて京都市と大阪市の比較研究を投稿し、2021年7月発行の『キリスト教史学』に研究ノートとして掲載された。(2)近代奄美大島の地方都市の景観復原の中で教会の立地が都市の景観と社会に与える影響について検討した内容が『月刊地理』に掲載された。(3)地方都市の教会所蔵の写真資料から教会に関係する都市景観の復元を含めた視覚資料の利用と解釈の試論が『佛教大学歴史学部論集』に掲載された。(4)奄美大島の地方都市での教会と都市を含む地域社会との関係の変化について共著『「政治」を地理学する』の担当章を執筆した。学会発表は次のとおり。(1)2021年8月の歴史地理学会にて京都市、大阪市、そして神戸市の比較研究の一部を発表した。(2)同年11月の人文地理学会において先述の三都市に名古屋市を加えた成果の一部を発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

理由は2つある。1つ目は近代日本の主要都市のうち、先行研究がある東京を除く四都市(京都、大阪、神戸、名古屋)の教会立地のデータベース作成作業が完了し、2021年度の学会発表にて成果報告ができたためである。2つ目は、2022年度は学会発表の内容を地理学の主要雑誌に投稿し、今年度中に受理の見通しを立てることができたからである。

今後の研究の推進方策

2022年度は少なくとも次の2つの原稿を地理学の主要雑誌もしくは紀要に投稿する予定である。場合によっては共著書籍の担当章に執筆することも考えられる。(1)京都市、大阪市、神戸市の三都市の事例の比較検討、(2)(1)に名古屋市を加えた四都市の比較検討、の2つである。さらに都市単位のみならず府県内全体の教会立地状況もデータベースを構築しているので、府県内の都市間の比較検討も地理学の主要雑誌や紀要、共著の担当章のいずれかで執筆することを検討している。

次年度使用額が生じた理由

研究成果報告のために予算を立てていた学会参加にかかる交通費および宿泊費が新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン開催となり、予算が未消化になったため。
使用計画としては、研究遂行に必要なパソコンの周辺機器(データ保存のためのUSBメモリやハードディスク)のほか、書籍購入や地図ならびに史資料のコピーなどを予定している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 写真資料を用いた宗教研究に関する試論―1910~30年代のキリスト教会を事例に―2022

    • 著者名/発表者名
      麻生将
    • 雑誌名

      佛教大学歴史学部論集

      巻: 12 ページ: 19-37

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 写真資料からみた近代奄美大島のカトリック2021

    • 著者名/発表者名
      麻生将
    • 雑誌名

      月刊地理

      巻: 66-4 ページ: 69-77

  • [雑誌論文] 近代の都市部におけるプロテスタント教会の存続状況―京都市と大阪市の比較2021

    • 著者名/発表者名
      麻生将
    • 雑誌名

      キリスト教史学

      巻: 75 ページ: 109-123

    • 査読あり
  • [学会発表] 近代日本の都市部におけるプロテスタント教会の立地とその変化―京都・大阪・神戸を比較して-2021

    • 著者名/発表者名
      麻生将
    • 学会等名
      歴史地理学会
  • [学会発表] 近代の愛知県におけるプロテスタント教会の立地傾向――1916年から1940年――2021

    • 著者名/発表者名
      麻生将
    • 学会等名
      人文地理学会
  • [図書] 『「政治」を地理学する 政治地理学の方法論』2022

    • 著者名/発表者名
      麻生 将、今野泰三、香川雄一、北川眞也、佐久眞沙也加、全ウンフィ、関村オリエ、高木彰彦、畠山輝雄、花松泰倫、福本 拓、二村太郎、前田洋介
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779516610

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi