• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

家族間契約の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K01401
研究機関学習院大学

研究代表者

山下 純司  学習院大学, 法学部, 教授 (90282532)

研究分担者 久保野 恵美子  東北大学, 法学研究科, 教授 (70261948)
金子 敬明  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (80292811)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード家族 / 契約 / 不法行為 / 後見 / 夫婦財産 / 親子
研究実績の概要

2021年度は、研究代表者、研究協力者ともに本部校でコロナ禍への対応に追われたため、十分な研究時間をとることが困難であった。とくに研究会開催の機会を十分に確保することが難しく、全員での相談の機会は1年間の計画について話し合った5月4日の1回のみとなってしまったことが反省すべき点である。今後は、研究会の開催頻度を上げるべく、努力をしていきたいと考えている。
もっとも、各人の研究は順調に進展しており、公表された研究成果も着実に増えている。正式な研究会という形ではないが、メール等で連絡を取り合い、お互いの意見を交換するなどは行ってきたため、その結果と考えている。
2021年度の個別の研究成果については別途記載するが、全体としてみた場合、各研究者が、新たな研究領域に踏み出しているといえる。研究代表者山下は後見制度、研究協力者久保野は家族と不法行為の関係全般、研究協力者金子は夫婦財産制である。これらの新たな研究成果を、既存の研究成果と統合することも視野に入れつつ、引き続き研究を行っていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究会の開催が難しかったが、研究成果自体は公表されており、各人の研究は順調に進展している。

今後の研究の推進方策

これまでの研究成果について、十分な意見交換をできなかったことを反省し、研究会の頻度を上げていきたいと考えている。これによって、全員の問題意識を再共有して、新たな問題意識の発見にもつなげていきたいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

2021年度はコロナ禍で思うように研究会等を開催できず、このため使用額が見込みよりかなり減少した。今後は、研究会の開催頻度を上げる予定であり、感染対策を徹底したうえでの対面式の研究会の開催なども計画している。このため、今年度の残金はその準備費用にあてていくことを考えている。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 撤回不能信託とその規制2021

    • 著者名/発表者名
      山下純司
    • 雑誌名

      家族信託実務ガイド

      巻: 22 ページ: 2-6頁

  • [雑誌論文] 高齢者の金融取引における代理問題について2021

    • 著者名/発表者名
      山下純司
    • 雑誌名

      年金と経済

      巻: 40(4) ページ: 25-31

  • [雑誌論文] 高齢者・障碍者の金融取引と金融機関の対応2021

    • 著者名/発表者名
      山下純司
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 94 ページ: 4-12

  • [雑誌論文] 認知症高齢者の自己決定と預金・信託2021

    • 著者名/発表者名
      山下純司
    • 雑誌名

      信託フォーラム

      巻: 15 ページ: 57-62

  • [雑誌論文] 成年年齢引下げの背景2021

    • 著者名/発表者名
      山下純司
    • 雑誌名

      中等教育資料

      巻: 1025 ページ: 10-15

  • [図書] フランス夫婦財産法2022

    • 著者名/発表者名
      幡野 弘樹、齋藤 哲志、大島 梨沙、金子 敬明、石綿 はる美
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-04831-7
  • [図書] 事件類型別 不法行為法2021

    • 著者名/発表者名
      窪田 充見、大塚 直、手嶋 豊、久保野 恵美子、泉水 文雄、建部 雅、前田 健、若林 三奈、和田 真一
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      978-4-335-35866-1

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi