• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

地方自治体の流域空間の管理に関する実証研究  流域空間の法的定位を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 20K01426
研究機関東海大学

研究代表者

内藤 悟  東海大学, 法学部, 准教授 (10592347)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード流域空間 / 条例
研究実績の概要

・流域治水関連法2021年の施行後、特定都市河川浸水被害対策法の新たな指定候補の検討状況及び、既存指定河川における流域治水プロジェクトの実施状況について調査実施。
・資源開発(採石砂利採取)に係る地下水保全及び流域管理については、現地で開催されたシンポジウムにおける報告実施
・流域治水関連法2021年の施行後、特定都市河川浸水被害対策法の新たな指定候補の検討状況及び、既存特定都市河川における流域治水プロジェクトの実施状況に係る調査実施。資源開発に係る地下水保全及び流域管理に係るシンポジウムにおける調査報告実施。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初予定していた現地調査について一部実施できていない。

今後の研究の推進方策

現地調査の制限がなくなったことから前年までの不足分について調査を実施し、これまでの研究会において調査報告を予定する。

次年度使用額が生じた理由

行動制限のため調査旅行が行えなかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] パネルディスカッション エネルギーと地域の自治 : 第53回『都市問題』公開講座2023

    • 著者名/発表者名
      大津愛梨=菅沼利和=内藤悟=山下英俊=稲垣憲治
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 114 (4) ページ: 22-49

  • [雑誌論文] 判例解説 情報公開非開示決定処分取消請求事件 : 日野市[東京地裁令和3.2.16判決]2023

    • 著者名/発表者名
      内藤悟
    • 雑誌名

      判例地方自治

      巻: 495 ページ: 16-19

  • [学会発表] 条例に基づく水循環の保全2022

    • 著者名/発表者名
      内藤悟
    • 学会等名
      鳥海山フォーラムin遊佐
    • 招待講演
  • [学会発表] 再エネ特措法施行10年の自治体の法的対応と課題2022

    • 著者名/発表者名
      内藤悟
    • 学会等名
      第53回「都市問題」公開講座シンポジウム エネルギーと地域の自治
    • 招待講演
  • [図書] はじめての行政法第4版2023

    • 著者名/発表者名
      畠山武道, 下井康史編著   内藤悟ほか著
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      三省堂
    • ISBN
      9784385322339
  • [図書] 地方自治体における申請手続をめぐる行政実務の課題  大貫裕之 [ほか] 編『行政法理論の基層と先端 : 稲葉馨先生・亘理格先生古稀記念』2022

    • 著者名/発表者名
      内藤悟
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797261707

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi