研究課題/領域番号 |
20K01498
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分06020:国際関係論関連
|
研究機関 | 政策研究大学院大学 |
研究代表者 |
CHEY Hyoung・kyu 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (20626999)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | international currency / international money / renminbi / RMB / yuan / cryptocurrency |
研究成果の概要 |
国際通貨に関する政治経済文献に貢献するいくつかの重要な成果を上げた。具体的には、諸外国が中国人民元の国際化にどのように対応したかについて徹底的な研究を行い、それによって通貨の国際化という国際政治の研究に新たな境地を開拓した。その分析のために、反応的な通貨国家戦略という斬新な独自の理論概念を開発し、諸外国が中国に関連した自国の外交政策目標を追求する手段として人民元の国際化に関連する政策を意図的に利用していることを明らかにした。また、この研究プロジェクトを仮想通貨をめぐる政治経済に取り組むよう拡張し、同時に、通貨としての仮想通貨の分析における国際政治経済学へのさらなる関与を呼びかけた。
|
自由記述の分野 |
International political economy
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
The outcomes of this research project have significantly advanced the study of the international politics surrounding internationalization of the Chinse renminbi, and have also contributed to the development of international political economy research on cryptocurrencies as money.
|