研究課題/領域番号 |
20K01510
|
研究機関 | 神田外語大学 |
研究代表者 |
阪田 恭代 神田外語大学, グローバル・リベラルアーツ学部, 教授 (60306412)
|
研究分担者 |
崔 慶原 常葉大学, 外国語学部, 准教授 (00637382)
冨樫 あゆみ 東洋英和女学院大学, 国際社会学部, 講師 (50783966)
伊藤 弘太郎 一般財団法人キヤノングローバル戦略研究所, 事務局, 主任研究員 (80838053)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 日韓関係 / 日米韓 / 安全保障 / 同盟 / 防衛交流 / 防衛協力 / 自衛隊 / 韓国軍 |
研究実績の概要 |
本研究では冷戦後(主に1990年代以降)における日韓防衛交流・協力の軌跡を振り返り、その目的、成果と課題、進展と停滞の原因を探り、今後について展望する。研究対象の時期を1990年代、2000年代、2010年代に区分し、各期について、文献調査、年表作成を行いながら、関係者(政策実務者、研究者など)のインタビューを実施し、関連する政策・論点をめぐり、日韓両国ならびに同盟国である米国の思惑などを調査し、事実を検証する。
2年度目も新型コロナ感染症の状況を考慮して、研究会やインタビューは基本的にオンラインに切り替えて実施し、各自で文献調査・収集など作業を進めた。(1)研究会:日韓防衛交流・協力を説明するための枠組みを構築するため、各自の担当領域について研究報告を行った。新たな要素として、特に日韓関係に対する保守のみならず革新系の考え方・影響力、日韓防衛交流・協力における国際的側面(国連平和維持活動など)にも着目した。(2)インタビュー:日本側と韓国側の防衛・国防担当の元実務者ならびに研究者の意見聴取を行った。韓国では保守系のみならず革新系、防衛交流においては国連平和維持活動など国際平和活動の関係者にも対象を拡大した。(3)文献調査:国内外の図書館・ネット上の文献調査・収集を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2年度目も新型コロナ感染症の状況下で、海外出張が実施できなかったことは、特にインタビュー調査の遂行に影響している。その他のタスクは概ね進めることができた。
|
今後の研究の推進方策 |
3年度目も引き続き、(1)研究会を実施し、日韓防衛交流・協力を説明するための枠組みを構築するために分析・研究報告を進め、(2)日韓両国の関係者のインタビューを継続し、米国の関係者とのインタビューも行い、(3)文献・資料の調査と収集を継続する。特に韓国関係者のインタビュー調査を進めるため、オンラインのみならず、新型コロナ感染症状況に配慮しながら、現地出張・調査を遂行することを次年度の目標とする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究で予定していた出張ができなかったため「旅費」で未使用額が生じた。コロナ禍収束までは国内外の出張が制限されるため、オンライン調査を実行するための機材購入を中心とした「物品費」や、インタビュー、文献調査・収集などを進めるための「人件費・謝金」に振り分ける。コロナ禍の制限緩和の状況を見て、研究出張ができるよう、引き続き「旅費」にも割り当てる。
|