• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

ワルラスにおけるリスク・不確実性・企業者-一般均衡理論の思想史的解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K01575
研究機関滋賀大学

研究代表者

御崎 加代子  滋賀大学, 経済学部, 教授 (90242362)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードワルラス / 一般均衡理論 / 企業者 / リスク / 不確実性 / 利潤 / イノベーション
研究実績の概要

ワルラスの一般均衡理論は、無時間的調整の仮定により、リスクや不確実性考察は排除されていると一般的に考えられている。ワルラス自身、企業者の存在さえも捨象可能という想定をしていた。これらの非現実的仮定は、ワルラス・モデルの致命的な理論的欠陥とみなされており、20世紀の理論経済学者たちは、それをより現実的な実証モデルに修正・発展させることに取り組んだ。本研究の目的は、これまで考察されなかった、ワルラス一般均衡理論の企業者にかかわる非現実的仮定の意図と背景を、思想史的なアプローチにより明らかにすることである。
本年度の計画は当初、初年度に行った文献研究等の基礎的な作業を出発点に、研究論文を1本を完成し、国際学会で報告し、国際査読ジャーナルに投稿することであった。欧米での国際学会の開催は徐々に正常に戻りつつあったが、日本の水際政策が厳しく、帰国時の隔離政策等を考慮して、計画していた学会報告のための外国出張は断念した。
6月には、国際査読ジャーナル The European Journal of the History of Economic Thought に本プロジェクトに関連する研究論文が紙媒体で公刊された(オンラインでは2020年9月に公開済)。この論文は、ワルラス一般均衡理論の形成過程におけるスミス『国富論』の影響を考察するもので、主に2019年度まで取り組んでいた科研費のプロジェクトの成果ではあるが、その結論には、本研究プロジェクトと関係する重要な論点が含まれている。
12月には、日本ベンチャー学会で、シュンペーターの企業者・イノベーション概念の歴史的・思想的背景について、招待講演を行った。この講演は、ワルラスからシュンペーターへの影響関係を軸とした、企業者と不確実性についての経済学史的な考察であり、本研究プロジェクトの成果の一部である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

文献の収集とサーヴェイ、論文の執筆等、国内で行うべき作業はすべて順調に進んでいるが、国際学会における研究発表がまだ全く実施できていない。国内の新型コロナウィルスの感染防止政策が原因である。欧米において国際学会の実施は徐々に正常化しているが、日本の水際政策は非常に厳しく、帰国時の隔離等で、大学での業務に大きな支障が出るため、外国出張を断念せざるを得なかった。

今後の研究の推進方策

初年度と2年度の基本的な作業により、ほぼ完成した論文は2本ある。今年度は、そのうちの1本を国際学会で報告して、国際査読ジャーナルへの投稿の準備をする。もう一本も海外のセミナー等で報告し、修正発展させたうえで国際査読ジャーナルに投稿する。それ以外にも、論文に発展させるべきアイデアを得ているので、それらの論文の執筆をすすめる。また前年度の日本ベンチャー学会の招待講演を発展させた論文を執筆し、某国内査読ジャーナルに寄稿する。これは招待論文として、年内に掲載される予定である。
一方、今年度は当初の計画では、滋賀大学において第11回国際ワルラス学会(AIW)を開催することになっていた。本研究計画のテーマを学会テーマとして定めて、参加者を広く世界から募り、活発な議論の場を設けるため、学会の会場費を予算として計上していた。しかしながら新型コロナウィルス感染防止のための日本の現在の入国政策を考慮すると、今年度の学会の実施は不可能と判断した。この予算は来年度に繰り越し、実施の可能性を探る。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウィルス感染対策のために実施されている、渡航制限勧告や帰国時の隔離政策を考慮し、国際学会参加のための外国出張をすべて断念したため、旅費として計上した予算を全く使用していない。今年度は、これまでの遅れを取り戻すため、可能な限り外国出張を実施し、国際学会やセミナーでの研究成果を進める。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Leon Walras and The Wealth of Nations: what did he really learn from Adam Smith?2021

    • 著者名/発表者名
      Misaki Kayoko
    • 雑誌名

      The European Journal of the History of Economic Thought

      巻: 28-3 ページ: 404ー418

    • DOI

      10.1080/09672567.2020.1837198

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] シュンペーターとイノベーション:その歴史的・思想的背景2021

    • 著者名/発表者名
      御崎 加代子
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会
    • 招待講演
  • [備考] 御崎加代子研究室

    • URL

      https://kayokomisaki.com/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi