• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

統計的因果推論と構造推定の融合

研究課題

研究課題/領域番号 20K01597
研究機関早稲田大学

研究代表者

星野 匡郎  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (80726430)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード社会的相互作用 / 空間的相関 / トリートメント効果
研究実績の概要

空間的自己回帰モデルやピアエフェクトモデルにおいて,内生的効果の関数形をパラメトリックに特定化せずに推定する方法を開発した.その結果をまとめた論文Sieve IV Estimation of Cross-Sectional Interaction Models with Nonparametric Endogenous Effectが国際学術誌Journal of Econometricsに採択された.
また,トリートメントの選択が戦略的に決定されるようなトリートメント効果モデルについて,新たな分析方法を考案し,その結果をTreatment Effect Models with Strategic Interaction in Treatment Decisionsとして論文にまとめた.本論文は同じくJournal of Econometricsに投稿中であり,現在2次査読中である.
さらに,戦略的ネットワーク形成モデルに関する新たな論文を執筆した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

順調に研究成果が出ており,評価の高い学術誌において採択もしくは一次査読を通過している.ただし,当初予定していた研究の拡張(多プレイヤーの戦略的意思決定によるトリートメント選択モデル)が技術的に困難な問題を多く含むことが判明し,現在は比較的扱いやすい実験的モデルについて分析を進めている.

今後の研究の推進方策

研究計画の大きな変更はない.現在も国際学会などへの出張が難しい状況にあるので,オンラインでの会議やワークショップに積極的に参加し論文を発表していきたい.

次年度使用額が生じた理由

国際学会,国内学会ともにオンライン開催であったため,旅費の支出がなかったため(オンライン化に伴い機材の購入も増えたが,それ以上に旅費が余った).今年度は学会が対面で再開されれば,その旅費に充てたい.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Sieve IV estimation of cross-sectional interaction models with nonparametric endogenous effect2021

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Tadao
    • 雑誌名

      Journal of Econometrics

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.jeconom.2020.11.008

    • オープンアクセス

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi