• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

関係的契約と情報管理の相互関係

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K01603
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関東京大学

研究代表者

石原 章史  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (80643668)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード情報伝達 / 情報設計 / 契約
研究成果の概要

研究計画にある中心的な課題について以下のことを行なった。
(1)専門家が意思決定者に献金の形で金銭移転を行うことができる状況での情報の伝達の理論研究を進展させ、いくつかの学会や大学にて報告を行い、研究として論文にまとめた。現在、査読付英文雑誌に投稿中である。
(2)プリンシパル-エージェント間の関係的契約下でのプリンシパルの情報開示の理論研究を行なった。関係下における環境に関する様々な情報に関して、必ずしも情報を開示することが望ましいわけではないことを示すとともに、プリンシパルが情報開示を好む必要十分条件を特徴づけた。

自由記述の分野

契約と組織 産業組織 政治と公共選択

研究成果の学術的意義や社会的意義

関係者間での情報の伝達と(暗黙的)契約の相互関係を明らかにすることに貢献した。とりわけ、垂直的構造を持つ関係性(意思決定者と専門家、雇用主と従業員など)を中心に考察し、関係者間で利害・意見・情報等が異なる環境において、情報の伝達と契約を通じた意思決定への影響を理論的な側面から明らかにした。これらの発見は、いくつかの実証・事例研究と整合的であることを確認した。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi