• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

伝統的金融政策の再検証:理論・メタ分析・因果推論

研究課題

研究課題/領域番号 20K01638
研究機関大東文化大学

研究代表者

郡司 大志  大東文化大学, 経済学部, 教授 (50438785)

研究分担者 宮崎 憲治  法政大学, 経済学部, 教授 (10308009)
三浦 一輝  愛知学院大学, 総合政策学部, 准教授 (70711159)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード伝統的金融政策 / メタ分析 / 銀行業 / 法定準備率 / Bartik操作変数
研究実績の概要

この研究課題は3つの報告で研究を進めている。第1に、メタ分析においてはデータの所在を絞り込みデータ入力の作業中である。インターネットで入手可能でないものも多く含まれており、手作業で紙の媒体をスキャンし、インパルス応答の大きさを入力するため、入力に時間がかかっている。古い論文ではインパルス応答関数の信頼区間が示されていないものが多いことがわかり、サンプルとして利用できなくなってしまった。次年度にはデータ入力を終え、推定も行いたい。第2に、理論モデルの構築は概ね終わった。基本的な銀行モデルに金融政策の要素を入れ、校正を最大にする政策金利を求めた。これを論文として書き上げる作業が残っている。第3に、法定準備率が銀行行動に影響を与えるかどうかを実証分析した。データの入力、推定、論文の執筆と順調に進み、国際的な学術雑誌に投稿することができた。
この他に、伝統的金利政策の効果を測る方法として、操作変数を用いた推定も検討した。これまでの操作変数法では自然実験としての適切な操作変数を探すのに大変な苦労を要した。他方で、近年ではBartik (1991) によるシフトとシェアとを組み合わせた操作変数や、Nakamura and Steinsson (2014) によるダミー変数を多用した操作変数など多くの試みがなされており、それらを伝統的金利政策の効果の推定に役立てることを考えた。データの入力と操作変数の作成は概ね終わったため、推定と論文執筆を次年度に終わらせたい。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

最も大きな要因は、インパルス応答関数を用いた先行研究で信頼区間が示されているものがあまり多くないということがわかった点である。メタ分析においては信頼区間や標準誤差の推定値が重要となってくるため、更に範囲を広げてサンプルを集めねばならなくなった。次に大きな要因は、理論分析において複数の政策金利が選択可能なことがわかり、場合分けをしなければならなくなった点である。それぞれの政策金利に応じて厚生も変わってくることから、慎重に分析を進めなければならなくなってしまった。

今後の研究の推進方策

メタ分析においては、データの入力作業を完了させ、推定・執筆にとりかかる。先行研究の弱点もわかってきたため、それを補うように分析を進めたい。理論分析においては、先行研究との違いを明確にし、本研究の長所を確認した上で執筆を進めたい。新たに始めた操作変数法による推定では、他分野で同様の推定方法を採用している先行研究を参考にしながら、推定・執筆作業にとりかかりたい。
すべての作業を次年度までに終わらせたいが、終わらない場合には研究期間の延長も検討したい。

次年度使用額が生じた理由

研究打ち合わせや学会出張など、新型コロナの影響で全く使うことができなかったため。次年度は積極的に活用していきたい。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Does Inflation Targeting Really Matter? Doubly Robust Estimation2022

    • 著者名/発表者名
      Gunji, Hiroshi
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: forthcoming ページ: 1-4

    • DOI

      10.1080/13504851.2022.2071828

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Industrial-Organization Approach to Conventional and Unconventional Monetary Policy2021

    • 著者名/発表者名
      Gunji, Hiroshi, and Miyazaki, Kenji
    • 雑誌名

      Economic Notes

      巻: 50 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1111/ecno.12190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Did the Bank of Japan’s Purchases of Exchange-Traded Funds Affect Stock Prices? A Synthetic Control Approach2021

    • 著者名/発表者名
      Aono, Kohei, Gunji, Hiroshi, and Nakata, Hayato
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: forthcoming ページ: 1-5

    • DOI

      10.1080/13504851.2021.1963409

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Search-Theoretic Approach to the Modern Money Theory2021

    • 著者名/発表者名
      Gunji, Hiroshi
    • 雑誌名

      SSRN Working Paper

      巻: 3926583 ページ: 1-30

    • DOI

      10.2139/ssrn.3926583

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Do Reserve Requirements Restrict Bank Behavior?2021

    • 著者名/発表者名
      Gunji, Hiroshi and Miura, Kazuki
    • 雑誌名

      SSRN Working Paper

      巻: 3939297 ページ: 1-28

    • DOI

      10.2139/ssrn.3939297

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Tax Deduction Matters: Elasticities of the Laffer Curve, Taxable Income, and the Tax Revenue2021

    • 著者名/発表者名
      宮﨑憲治
    • 学会等名
      日本経済学会2021年度春季大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi