• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

オープンアクセスジャーナル市場における大手出版社の独占力行使の検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K01663
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関明治大学

研究代表者

浅井 澄子  明治大学, 政治経済学部, 専任教授 (00329476)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードオープンアクセス / 論文処理料 / 大手出版社 / 独占力行使
研究成果の概要

大手出版社は、オープンアクセスジャーナルの独自発行、他の出版社の吸収合併と研究機関との連携によって、ポートフォリオを拡張している。結果的に大手出版社は、寡占的市場で高い論文処理料を設定している。また、論文提出は、論文処理料に対し感応的ではなく、出版社は容易に論文処理料を引き上げることが可能となる。研究機関と出版社との提携や著者のジャーナル選択が、オープンアクセス論文を発行する際の経済的障壁につながっている。

自由記述の分野

産業組織論

研究成果の学術的意義や社会的意義

オープンアクセスジャーナルは、購読価格の高騰の下で、研究成果の伝搬に欠かせない手段である。しかし、研究機関や著者の行動が、経済的負担の増加を招く一面があることが、本研究結果から示された。本研究の結果は、今後の健全なオープンアクセスの推進に当たっての一助となる。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi