• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

新興市場発多国籍企業の競争優位:エコシステムの構築と国際展開を軸にして

研究課題

研究課題/領域番号 20K01820
研究機関埼玉大学

研究代表者

石 瑾  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (70403227)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワードエコシステム / 新興市場発多国籍企業(EM-MNEs) / 競争劣位 / 資源探索型国際展開
研究実績の概要

本研究は、近年グローバル市場において大きな躍進を遂げてきた新興市場発多国籍企業(EM-MNEs)にフォーカスし、事例研究の手法を用いて、これらの企業の競争優位構築のプロセスおよびメカニズムを解明しようとするものである。令和2年度は、つぎの二つの実証研究を実施した。
第一に、Shandong Ruyi Groupの事例を取り上げ、当該企業の国際展開のプロセスを分析することで、国際の動機や経路、目的の側面から、新興市場発多国籍企業の国際展開の異質的特徴を明らかにした。その研究成果となる学術論文(Internationalization strategies of emerging market multinationals in luxury fashion retailing: Case study of Shadong Ruyi Group)は、Thunderbird International Business Review(Vol.63, pp. 319-327)に掲載している。
第二に、アリババ・グループの事例を取り上げ、当該企業のエコシステムの構築プロセスを考察することで、エコシステムの構築によるEM-MNEsの競争優位獲得のプロセスを分析した。その研究成果は、国際カンファレンスCERR2020と国際ビジネス研究学会第27回全国大会で発表された。
これらの調査結果は、先進国発企業をベースに発展してきた既存の多国籍企業論の拡張や新興のエコシステム論の理論構築に貢献していると思われる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

第一に、「新興市場発の多国籍企業」と「エコシステム」に関する文献をレビューし、本研究の分析枠組みとして必要な理論的土台を築き上げてきた。
第二に、COVID-19の影響で、当初予定した現地調査は実施できなかったものの、海外学者と連携しShandong Ruyi Groupを新たに研究対象に入れるなどの対応措置を通して、調査やデータ収集を進めてきた。
これまでの研究活動が交付申請書の「研究実施計画」の記載通りに進展していることを鑑みて、「おおむね順調」と評価した。

今後の研究の推進方策

今後は、以下の三点に注力し、研究を推進していく。
第一に、研究計画調書で予定していた企業調査(Tencentとショウミを対象に)を実施し、情報収集を行う。
第二に、理論的検討をさらに進め、新興市場発多国籍企業の競争優位を説明するための理論枠組みを構築する。
第三に、学会発表や論文投稿を通して国内外に向けて積極的に発信することで研究成果をひろく社会に還元する。

次年度使用額が生じた理由

コロナウィルス感染症拡大のため、予定していた海外調査は実施できなかったため、次年度使用額が生じた。今後、コロナウィルス感染が終息し、海外渡航が可能となる時点で、直ちに現地調査を実施する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Internationalization strategies of emerging market multinationals in luxury fashion retailing: Case study of Shandong Ruyi Group2021

    • 著者名/発表者名
      Huifeng Bai, Weijing He, Jin Shi, Julie McColl, Christopher Moores
    • 雑誌名

      Thunderbird International Business Review

      巻: 63 ページ: 319-327

    • DOI

      10.1002/tie.22181

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] The competitive advantage of Multi-platform-based ecosystem: The evidence from Alibaba2020

    • 著者名/発表者名
      Jin Shi, Huifeng Bai
    • 学会等名
      CERR2020
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国プラットフォーマの競争優位ーエンパワーメントのメカニズムの解明を目指してー2020

    • 著者名/発表者名
      岡野寿彦、石瑾、朴英元
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会第27回全国大会
  • [学会発表] ロジスティクス・アウトソーシングの再考:日本企業の実態と戦略的特徴2020

    • 著者名/発表者名
      石瑾、椙江亮介、朴英元、福澤光啓
    • 学会等名
      JOMSA第12回全国大会
  • [学会発表] An exploratory study on Japanese firms' strategic logistics outsourcing: A case study of five leading manufacturing firms2020

    • 著者名/発表者名
      Jin Shi, YoungWon Park, Ryosuke Sugie, Mitsuhiro Fukuzawa
    • 学会等名
      GSCM2020
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi