• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

新興市場発多国籍企業の競争優位:エコシステムの構築と国際展開を軸にして

研究課題

研究課題/領域番号 20K01820
研究機関埼玉大学

研究代表者

石 瑾  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 教授 (70403227)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード新興市場発多国籍企業(EM-MNEs) / エコシステムの構築 / 二重の国際化 / 戦略志向
研究実績の概要

本研究は、近年グローバル市場において大きな躍進を遂げてきた新興市場発多国籍企業(EM-MNEs)にフォーカスし、事例研究の手法を用いてこれらの企業の競争優位構築のプロセスおよびメカニズムを解明しようとするものである。過去の一年間において、次のことを中心に研究活動を行ってきた。
まず、前年度に行ったアリババ・グループの調査を踏まえ、当該企業の国際戦略を分析する論文を二本執筆した。そのうちの一本「新興国発多国籍企業の国際戦略」を題とする論文は、『国際ビジネス研究』ジャーナルに採択され、第15巻第1号に掲載される予定である。そしてもう一本Dual-Internationalization Strategies of Emerging Market E-tailersを題とするものは、EMAC Annual Conference 2023に採択された。
これらの論文は、EM-MNEsの異質な国際プロセスに焦点を当て、その戦略を考察することを研究の目的とするものであり、EM-MNEsが二重の国際化を行う際、先進国市場と新興国市場においてはそれぞれ適応化戦略と標準化戦略を駆使することを明らかにしたことで、既存の多国籍企業論に新たなインプリケーションを与えた。
一方、前年度執筆した二本の論文はSSCIジャーナルSustainabilityに掲載された。これらの論文は、情報技術の進歩や経営環境の急変によって、企業のビジネスモデルがどのように変わったかを議論したものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

2022年においては、二本のSSCI論文は採択され、また、三本の論文が投稿中という研究実績を踏まえ、「当初の計画以上に進展している」と評価した。

今後の研究の推進方策

今後は、以下の三点に注力し、さらに研究を進めていくことを考えている。
第一に、コロナ感染が収まり、出入国が概ね平常通りに戻ってきたので、後れを取った現地調査を早期に実施する予定である。
第二に、これまでの調査から収集したデータを整理し、投稿論文を執筆する。
第三に、学会発表や論文投稿を通して、研究成果を積極的に発信する。

次年度使用額が生じた理由

コロナ感染の拡大のため、予定していた海外調査は実施できなかったことによって、次年度使用額が生じた。
また、次年度の使用計画に関しては、以前予定した海外調査を早期に実施し、また、研究成果を発表するためにいくつかの国際会議に参加する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件)

  • [国際共同研究] Liverpool John Moores University(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Liverpool John Moores University
  • [雑誌論文] Long-term partnerships in Japanese firms’ logistics outsourcing: From a sustainable perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Shi, J., Park, Y., Sugie, R., & Fukuzawa, M.
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 14(10) ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/su14106376

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An exploratory case study on the metrics and performance of IoT investment in Japanese manufacturing firms2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuzawa, M., Sugie, R., Park, Y., & Shi, J.
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 14(5) ページ: 1-21

    • DOI

      10.3390/su14052708

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 基幹系ITシステムの導入および運用における進化プロセスの解明:日本のものづくり企業の探索的事例分析2022

    • 著者名/発表者名
      福澤光啓、椙江亮介、朴英元、石瑾
    • 雑誌名

      オペレーションズ・マネジメント&ストラテジー学会論文誌

      巻: 13(1) ページ: 19-36

    • DOI

      10.20586/joms.12.1_19

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi