• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

モビリティ・イノベーションにおける組織間のネットワーク構造の動的分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K01870
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関関西大学

研究代表者

伊佐田 文彦  関西大学, 総合情報学部, 教授 (80387646)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード組織間関係 / 社会ネットワーク分析
研究成果の概要

本研究では、今日の自動車関連業界の技術環境等の変化に伴って、組織の境界や組織間関係がどのように変化しているのかを実証的に分析した。分析手法として、関連データを、多年度にわたり、かつ国際的に収集し、分析用の統合的なデータベースを構築し、社会ネットワーク分析の手法などを用いて分析した。分析の結果、組織間のネットワークに構造的な変化が観測され,また技術領域や地域によって多様であることが明らかになった。

自由記述の分野

経営学

研究成果の学術的意義や社会的意義

諸先行研究において、自動運転車やコネクテッド・カーなどといった自動車業界の技術変化が、既存の組織間関係に与える影響の多寡については、必ずしも結論は一致しておらず、また分析対象や方法として事例研究によるものが多い。本研究では、全世界の自動車メーカーおよび関連組織間の関係性について、統合的かつ実証的に分析し、その変化を明らかにしたことが、主要な学術的あるいは実践的な意義である。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi