• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

公立病院改革の課題-公立病院以外の病院との比較より-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K02038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関山口大学

研究代表者

中田 範夫  山口大学, 経済学部, 教授(特命) (90146142)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード経営管理組織 / 電子カルテ / 看護配置 / DPC / BSC / 新型コロナウイルス感染症 / 財務業績 / 非財務業績
研究成果の概要

平成28年に行った公立病院に対する調査結果、および平成29年公立病院を除く総ての病院種類に対する調査結果を比較し、そこから公立病院の非効率性についての原因を明らかにすることが研究の目的である。
令和2年度の研究では経営管理を担当する組織、内部環境およびマネジメント手法が医業費用収益率、在院日数および病床稼働率に対してどのような影響を及ぼしているかを明らかにした。令和3年度の研究は、「新型コロナウイルス感染症感染下における病院経営-地方独立行政法人山口県立病院機構のケース-」という論文を作成し たことである。

自由記述の分野

管理会計論、原価計算論

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの我が国及び諸外国の研究を見るとき、病院におけるマネジメント手法の導入が病院の財務・非財務業績に影響を及ぼしているという研究は見られる。しかし、病院の組織形態を分類して、組織形態・内部環境・マネジメント手法-財務・非財務業績という関係を研究している文献は見られない。そこで、今回の研究によってそれらの関係を明らかにした。
公立病院と公立病院以外のデータを比較・分析することにより、その相違を明らかにすることができた。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi