研究課題/領域番号 |
20K02193
|
研究機関 | 法政大学 |
研究代表者 |
堅田 香緒里 法政大学, 社会学部, 准教授 (40523999)
|
研究分担者 |
佐々木 宏 広島大学, 人間社会科学研究科, 准教授 (50322780)
山内 太郎 札幌国際大学短期大学部, 幼児教育保育学科, 准教授 (90369223)
大岡 華子 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (90647249)
村上 慎司 金沢大学, 経済学経営学系, 講師 (80584359)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 貧困 / <声>の政治 / オーラルヒストリー / 生活保護 / 生活と健康を守る会 |
研究実績の概要 |
今年度は、これまで実施してきた各地の「生活と健康を守る会」関係者へのインタビュー調査や、文献調査、収集してきた資料に基づく調査の結果を踏まえ、この運動を捉える理論的な枠組みを構成するための課題について検討してきた。 また、そうした作業の成果の一端については、後述するように、貧困研究会での口頭発表という形で発信した。また、各地の「生活と健康を守る会」のキーパーソンへのインタビュー調査、各地の「生活と健康を守る会」が発行している機関誌の整理・目録作成作業、そして基礎文献の収集および精読についても引き続き定期的に実施している。 具体的には以下の通りである。 (1)「生活と健康を守る会」に関連する基礎文献の収集と精読:「生活と健康を守る会」運動に関連する基礎文献や論文(①社会保障運動や社会福祉運動に関する文献、②共産党関連の文献、③「守る会」に関する先行研究、④分析に必要な理論に関する文献、⑤生活保護制度・社会保障制度に関する文献等)の精読・分析を引き続き行った。/(2)「生活と健康を守る会」の機関誌『生活と健康』の整理:同雑誌のデータベース作りを継続して実施した。/(3)北海道の「生活と健康を守る会」を牽引してきたキーパーソンへのインタビュー調査の実施。/(4)研究成果の発信:貧困研究会第16回研究大会にて、「『要求者』の運動:1960年代の『生活と健康を守る会』運動に着目して」という題目で共同報告を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究当初の数年間、コロナ禍ということもあって移動が制限されていたため、インタビュー調査や各地の資料収集等については、必ずしも当初の予定通りには進めることができなかった(代わりに、オンラインでのインタビューが可能な方への調査をいくつか実施し、オンラインで閲覧可能な資料および取り寄せ可能な資料を中心に収集し、整理・分析作業を進めてきた)。 今年度は、それらの作業で得られた結果をもとに、これまでの研究成果をまとめ、これを発表することに努めた。
|
今後の研究の推進方策 |
状況をみながら、可能な限り現地に赴き、現地でしか収集できない資料の収集を積極的に行うと共に、これまで継続的に実施してきた各地の「生活と健康を守る会」運動のキーパーソンへのインタビュー調査の成果をまとめ、研究成果の発信を積極的に実施していく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍等の事情により、昨年度および一昨年度に実施予定であったインタビュー調査に遅れが生じ、これにより、研究成果のまとめおよび学会等での研究成果の発信にもまた遅れが生じたため。今年度は、残額を用いて、研究成果のまとめおよび学会等での研究成果の積極的な発信に努める予定である。
|