• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

ソーシャルワーカーに対するアディクション支援のための研修プログラム開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K02252
研究機関日本福祉大学

研究代表者

田中 和彦  日本福祉大学, 福祉経営学部, 准教授 (10440801)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワードアセスメントに主眼を置いた事例検討 / リカレント教育としての可能性
研究実績の概要

研究計画通りの遂行が難しい状況にあるが、2023年度は、大学が履修証明プログラムの制度を活用しリカレント教育として取り組んでいるソーシャルワーカーを対象としたアディクション教育プログラムの現状分析を行った。その結果、学修量、費用の高さの点から受講生が伸び悩む傾向があること、履修証明プログラムの科目を正科生も履修できることにより、社会福祉士や精神保健福祉士のオプション科目として機能していることが分かった。そのことはアディクションの知識を持つソーシャルワーカー養成の一助となっていることが考察された。
また当初から取り組んでいる「アセスメントに主眼を置いた事例検討の手法」について、ソーシャルワーカーの研修プログラムに組み込んでいくことができるのではないかという仮説のもと、各地で実施を行った。
その結果、予備的なインタビュー調査では、①従来の問題解決型事例検討に比べ、事例への理解が深まった②アセスメントに主眼を置いた事例検討を行うことにより、事例へのネガティブなとらえ方が変化し、支援者自身の関心に変化があった。そのことにより、事例に対する「構え」が緩まる効果があった③事例検討により、アディクションに対する認識の変容が見られた④事例検討に事例を提供することで、自分自身の支援観を振り返る機会となること⑤事例検討により支援者自身が支援されていきエンパワメントされていくことになった。
以上をもとに、事例検討会におけるファシリテーターの重要性について学会での招待講演をもとにした論文を執筆した。さらに、厚生労働省調査研究事業と連動して、学会発表を2点、共同発表として行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

新型コロナウイルス対策及び、学部内業務のエフォートが当初の想定より高く、研究計画は遅れている。さらには、インタビュー対象者が医療機関従事者や福祉施設従事者のため、感染症対策の観点からインタビュー調査が難しい現状にある。

今後の研究の推進方策

当初の研究計画を再点検し、以下に着手する。
・エキスパートソーシャルワーカー10名程度に事例を用いたソーシャルワーカーの視点に関する調査を行う。そのためにまず、事例の作成を行い、5月中に予備調査を行う。その結果を踏まえて、調査の設計を再度点検したうえで、8月を中心に全国のエキスパートに対する調査を行う。調査結果は質的に分析し、アディクション問題に対するエキスパートソーシャルワーカーの視点とスキルを抽出していく。
・同時並行で、経験5年未満のソーシャルワーカーを対象とした調査も同様に行っていき、今年度中に調査を完了する。

量的な調査については2024年度は難しいと判断し、質的調査を確実に遂行していくこととする。

次年度使用額が生じた理由

計画していた調査を行うことができなかったため。
翌年度に計画している調査を行うことで予算消化する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 問題解決のまえにすべきこと~「問題解決しない事例検討会のススメ」~2023

    • 著者名/発表者名
      田中和彦
    • 雑誌名

      日本アルコール関連問題学会雑誌

      巻: 25 ページ: 79-83

  • [学会発表] リカレント教育としてのアディクション教育の可能性~履修証明制度を用いた試み(第一報)~2023

    • 著者名/発表者名
      田中和彦
    • 学会等名
      2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
  • [学会発表] 『問題解決しない事例検討会』を通じた多種多様な支援機関連携促進の取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間みのり、佐久間寛之、阿部かおり、村山裕子、大越拓郎、青木理恵、早津さやか、田中和彦、西念奈津江、福田貴博、前田大輝、伊東寛哲、長徹二、手塚幸雄、石川章旗
    • 学会等名
      2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
  • [学会発表] ギャンブル依存症の地域連携に関する実態調査~問題解決しない事例検討会が生まれるまで~2023

    • 著者名/発表者名
      伊東寛哲、青木理恵、大越拓郎、村山裕子、早津さやか、阿部かおり、佐久間みのり、佐久間寛之、福田貴博、田中和彦、西念奈津江、杉浦真由美、手塚幸雄、菅原直美、中村茜里
    • 学会等名
      2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi