研究課題/領域番号 |
20K02302
|
研究機関 | 立正大学 |
研究代表者 |
池谷 秀登 立正大学, 社会福祉学部, 教授 (70609627)
|
研究分担者 |
林 健太郎 北星学園大学, 社会福祉学部, 講師 (50803516)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 生活保護 / 不正受給 / 生活保護法第78条 / 福祉事務所 / 貧困 / 被保護者 / ケースワーカー |
研究実績の概要 |
本研究は生活保護の不正受給における「不正」とは何かを検討することで、「不正受給」とは何か、福祉事務所による不正受給の認定の実態はどのようになっているのか、それはどうあるべきか、不正受給の防止策はいかにあるべきかを検討し、不正受給に対する適正な生活保護行政を構築することを目的として行われるものである。 令和2年度は福祉事務所における生活保護不正受給の判断のあり方(生活保護法第78条の決定)についての検討を行うとともに、生活保護費返還金決定における生活保護行政のあり方についての検討を行った。また、福祉事務所での被保護者による不正受給の決定にあたり、最も被保護者の状況を把握しているケースワーカーが「不正受給」と判断した理由などを検討するとともに、生活保護法第78条決定についての裁判例を検討することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初計画をしていた福祉事務所ケースワーカーへの組織的なヒアリング等がコロナ禍もあり行うことができず、一部にとどまざるを得なかった。
|
今後の研究の推進方策 |
令和3年度では令和2年度で十分行えなかったケースワーカーが「不正受給」「生活保護法第78条に該当」と判断した認定方法などの検討を行う。また、コロナ禍の問題はあるもののケースワーカーとともに不正受給についての研究会などの実施についての検討を行う。また、行政実務と裁判例の整合性の検討を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍があり自治体との連携した調査・検討、ケースワーカー等との共同研究ができなかったため次年度使用額が生じた。
|