研究課題/領域番号 |
20K02585
|
研究機関 | 愛知教育大学 |
研究代表者 |
片山 悠樹 愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (40509882)
|
研究分担者 |
尾川 満宏 愛媛大学, 教育学部, 准教授 (30723366)
都島 梨紗 岡山県立大学, 保健福祉学部, 講師 (70779909)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 職業教育 / 専門学校 / 地方の女性 / 移行 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、「移動する地方の女性」(専門学校の卒業生)を対象に、20代前半までの移行と地域移動について、追跡調査を実施し、彼女たちの移行プロセスを検討することである。そうした検討を通して、女性の多様な「大人への移行」/「地方の若者」の移行リスクの理解、「大人への移行」と地域移動のダイナミズムへの理解、女性の起業と職業教育、といったことを議論する。当該年度は研究開始年度であるため、調査・データ収集に多くの時間を割かれた。 具体的には、調査対象である「移動する地方の女性」と、比較対象である「地方に留まる女性」、「都市に留まる女性」などに対して、インタビュー調査を実施した(地方は中国四国地方のある地域、都市は東海地方のある地域)。調査に際して、20名以上の協力を得て、専門学校卒業後からインタビュー時までの様子、業務を行ううえでの専門学校の効果、地域移動におけるメリット/デメリット、将来設計(地元への回帰、結婚・子育てなど)、ネットワークの構築/喪失、自己認識などについて尋ねた。 ただし、コロナウィルスの影響で、当初は対面でのインタビュー調査を予定したいが、ほとんどの対象者が実施困難であったため、急遽オンラインでのインタビュー調査に切り替えた。インタビューはおおむね順調であったが、情報の不足が予想されたため、追加でwebによるアンケート調査を実施した。 今回のデータは、女性の多様な移行を解明する際の、ユニークなデータになると思われるため、次年度以降は学会報告や論文などで成果を報告する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
コロナウィルスの影響で、インタビュー調査(実施方法:対面からオンライン、調査時期)の予定が変更となったが、研究分担者の協力のもと、当該年度に予定したスケジュールを完遂した。また、調査変更にともない、情報の不足が予測されたため、webによるアンケート調査を実施し、データの補足することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の予定は、(1)調査対象者のさらなる追跡(インタビュー調査の継続、web調査)、(2)学会報告や論文の発表である。 (1)については、当初の研究計画通り、残り3年間追跡する予定である。(2)については、該当分野の学会で(教育社会学会、教育学会)報告のうえ、論文とする予定である。2021年は2つのテーマを報告する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初の予定では、インタビュー調査の旅費を計上していたが、コロナウィルスの影響で、オンラインによるインタビュー調査を実施したため、費用の一部を消化できなかった。
|