• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

図工・美術科題材と「包括的な学習」との関係性―美術教育における「遊び」概念から

研究課題

研究課題/領域番号 20K02885
研究機関奈良教育大学

研究代表者

宇田 秀士  奈良教育大学, 美術教育講座, 教授 (20283921)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード図画工作科 / 美術科教育 / 包括的な学び / 総合的な学習 / 「遊び」概念 / アートの拡がり / 内発的な動機付け / 造形遊び
研究実績の概要

<研究課題1 図工・美術科題材と「包括的な学習」との関係性> 第二次世界大戦後の関西地方の「あそび」をふまえた美術教育活動の著作を残した沢野井信夫における長谷川三郎の影響について学会誌に発表した。長谷川の「生活の中の美」という構想は,課題に大きく関わっており,課題を探求する上で大きな示唆となった。
<研究課題2 基礎研究に基づく題材及び授業モデルの開発と実践・検証> 小中高の教師との協働研究実施体制の場で<研究課題1>研究の成果をふまえ,幼小中高における「遊び」概念をふまえた<題材・授業モデル>開発を行った。具体的には,「スクラッチ題材」「名画をアレンジする表現活動」「折り紙から展開する表現活動」などを実践・検証した。
<研究課題3 美術教師教育プログラムへの展開>  研究課題1,2の成果をふまえ,<現職教員>と<プレ教師教育段階にある大学教育>のプログラムを開発・実施した。
研究期間全体では,<研究課題1>に関して「美術教育の「遊び」概念における<芸術の拡張>」の考察,<芸術の拡張>に関連しドイツ・ハイデルベルク教育大学のM.ウアラス教授の初等教育における実践・提案の翻訳・整理,美術教育とESDとの関連をふまえた仏像鑑賞教育実践の考察,沢野井,長谷川両氏の「生活の中の美」をふまえた造形活動の構想の考察を行なった。<研究課題2>に関しては,小中高の教師と協働で,クラブ活動や総合学習などと絡めた「印画紙題材」「手作りアニメ題材」「Box題材」「身体性を活かした版画題材」などを実践・検証した。<研究課題3>では、コロナ禍でのオンライン研修も含めて,美術教師教育プログラムの開発・実践の展開を行なった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 沢野井信夫(1916-1990)の「あそび」を活かした美術教育の構想にみられる長谷川三郎(1906-1957)の視座-沢野井の師,長谷川の1950年代の著作をふまえて-2024

    • 著者名/発表者名
      宇田秀士
    • 雑誌名

      美術教育学-美術科教育学会誌

      巻: 45 ページ: 61,78

    • DOI

      10.24455/aaej.45.0_61

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 長谷川三郎(1906-1957)の美術教育の構想 -長谷川の著作『図画教材研究』(1951)及び『新しい形の美』(1951)を中心に2024

    • 著者名/発表者名
      宇田秀士
    • 学会等名
      第46回美術科教育学会弘前大会
  • [学会発表] 沢野井信夫(1916-1990)の「あそび」を活かした美術教育の構想について: 著作『版画のいろいろ-版画あそび』の分析を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      宇田秀士
    • 学会等名
      第62回大学美術教育学会香川大会
  • [図書] 美術科教育の基礎2024

    • 著者名/発表者名
      福田隆眞、福本謹一監修、東良雅人、村上尚徳、山田芳明編著、宇田秀士ほか37名執筆
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      建帛社
    • ISBN
      9784767921358
  • [備考] Researchmap「宇田秀士」

    • URL

      https://researchmap.jp/65454039hide

  • [備考] J-Stage 「美術教育学-美術科教育学会誌」

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/aaej/-char/ja

  • [備考] 奈良教育大学学術リポジトリ

    • URL

      https://nara-edu.repo.nii.ac.jp/

  • [備考] 美術科教育学会通信

    • URL

      https://www.artedu.jp/jaaed/tusin

  • [備考] 奈良教育大学 学校教育教員養成課程 教科教育専攻 美術教育専修サイト

    • URL

      https://art.nara-edu.ac.jp/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi