研究課題/領域番号 |
20K02943
|
研究機関 | 石川県立大学 |
研究代表者 |
澤田 忠幸 石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授 (50300447)
|
研究分担者 |
垣花 渉 石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (60298180)
石川 倫子 石川県立看護大学, 看護学部, 准教授 (80539172)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 汎用的技能 / 初年次教育 / 適応感 / コロナ禍での影響 / キャリア意識 |
研究実績の概要 |
2021年度もコロナ禍の影響がある中,学習支援システム(LMS)および遠隔会議システムを併用したオンライン型授業と対面授業を組み合わせたハイブリッド型授業で初年次教育の授業を実施し,2020年度と同様に,紙ベースおよびオンラインベースで学生調査を実施するとともに,汎用的技能の習得度についても,1年生および3年生を対象として,PROGを予定通りオンライン受験で実施した。 2021年度の学生調査では,入学時調査として,学習動機,協同作業に対する認識に加え,批判的思考態度等について調査をおこなった。1年前期終了時には,2020年度と同様に,適応感,キャリア意識,学習方略等について調査をおこなった。併せて,3年次においてもキャリア意識等の調査をおこなった。 コロナ禍2年目の状況も踏まえ,2021年度は,PROGで測定される1年生および3年生の汎用的技能の習得度に影響が見られるのか,また,1年生の汎用的技能やキャリア意識の個人差と関連する要因を探索的に検討することに焦点を当てて分析を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2020年度に続き,コロナ禍の影響が残る2021年度においても,感染状況に応じて,初年次教育プログラムの内容を変更せざるをえず,2020年度と統一的な実践が困難であり,体系的な実践研究の遂行には支障も生じている。また,学士課程プログラム全体としても,授業実践に制約が生じており,1年生から3年生への学習経験が状況に応じて多様化しており,経年変化を検討する際にも課題も生じている。学生調査や汎用的技能を測定するPROGの実施は,当初の予定通り実施できているが,得られたデータから読み取れる結果を解釈する前提となる学生の学習状況等の調査が進んでおらず,研究遂行にあたり,コロナ禍に応じた対応には遅れが見られている。
|
今後の研究の推進方策 |
①2020年度と2021年度に調査した1年生と3年生のデータを基に横断的分析を行い,学年進行に伴う変化の有無について分析を行う。②2019年度の予備調査を加えた縦断的分析に着手する。これらの分析を踏まえ,3年次の個人差や伸長度に影響する入学時からの要因,入学後の初年次教育機関における学習成果要因について検討を加える。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍での授業実践内容の変更,あるいは学生調査等の実施方法の一部変更による経費残額の発生が生じた。本年度は,追加調査を実施する予定で,そちらの経費として執行予定である。
|