• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

小学校プログラミング教育のブレンディング型支援システムの構築と評価

研究課題

研究課題/領域番号 20K03124
研究機関中村学園大学

研究代表者

山本 朋弘  中村学園大学, 教育学部, 教授 (40772843)

研究分担者 堀田 龍也  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (50247508)
榎本 聡  日本女子大学, 人間社会学部, 准教授 (20342610)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードプログラミング教育 / 情報教育 / eラーニング / ブレンディング型支援
研究実績の概要

令和5年度の研究では,以下の内容を進めた.
(1)小学校のプログラミング授業での対面型と遠隔型の支援について,それぞれの問題点を整理し,学校への支援を実践して検証を進めた.遠隔支援では,小学校と大学生をWeb会議システムで接続して,3校の小学校でプログラミング授業9回を遠隔型で支援した.また,5校の小学校でプログラミング授業10回を対面型で支援した.その際,検証授業として実施した授業で児童向け意識調査を実施して,教育効果を検証した.また,授業担当の教師や遠隔支援を行った大学生への聞き取り調査を行い,システム構築の要件を整理した.さらに,家庭で学習する児童と大学生を試行的に接続して,家庭での学習を遠隔支援する試みを進めた.
(2)ブレンディング型支援システムの要件に基づいて,その支援コースや教材群を継続して開発した.大学生が動画作成ソフトを活用して作成した動画教材をeラーニングシステムで視聴できるようにし,自律的にプログラミングを学習することができるようにした.また,実際のプログラミング授業で開発した支援コースや教材群を用いたブレンディング型支援を展開し,児童の内容理解や学習意欲を高めるかを検証した.プログラミング教材やその支援コース等を用いた検証授業を通じて,支援コースと教材を評価し改善を図るようにした.さらに,大学生が学校を訪問した際には,プログラミング支援を実施して,その教材を有効活用できるように,対面での学習支援を進めて,その教育効果を明らかにした.
(3)研究成果の公開としては,学会の全国大会や研究会,研究紀要等で,研究代表者等が本研究の成果と課題を10件発表した.また,学会論文誌や大学の研究紀要に論文を投稿して,3件が採録されて,論文誌等に掲載された.作成した資料を協力校等に提供するとともに,今後は作成した資料等をWeb上で公開して広く活用してもらう予定である.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 小学校プログラミング教育における大学生の遠隔支援による教育効果に関する検討2024

    • 著者名/発表者名
      山本朋弘
    • 雑誌名

      中村学園大学・中村学園大学短期大学部研究紀要56号:1-6

      巻: 56 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教職課程におけるプログラミング体験の有効性に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      榎本聡・中山瑠菜・山本朋弘
    • 雑誌名

      AI時代の教育論文誌5巻:

      巻: 5 ページ: 46-51

    • DOI

      10.50948/esae.5.0_46

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IoT教材を用いた小学校プログラミング授業での課題設定に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      山本朋弘・小田原千晶
    • 雑誌名

      中村学園大学発達支援センター研究紀要15号:15-20

      巻: 15 ページ: 15-20

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大学生の遠隔支援と VOD による小学校プログラミング教育のブレンディング型支援の試行2023

    • 著者名/発表者名
      山本朋弘・ 榎本聡
    • 学会等名
      日本教育情報学会年会論文集39,353-354
  • [学会発表] 小学校体育での情報端末持ち帰りによる動画視聴の教育効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      國藤由夏・山本朋弘
    • 学会等名
      日本教育工学会2023年秋季全国大会講演論文集,pp.379-380
  • [学会発表] 小学校プログラミング授業での同一のロボット型教材を用いた学習課題や活動場面に関する比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      渡部春奈・山本朋弘
    • 学会等名
      日本教育工学会2023年秋季全国大会講演論文集,pp.383-384
  • [学会発表] 小学校理科でのセンサー教材を用いたプログラミング学習での課題設定に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      高野望月・山本朋弘
    • 学会等名
      日本教育工学会2023年秋季全国大会講演論文集,pp.381-382
  • [学会発表] 小学校算数のグラフ作成における手書きと一人一台端末による学習効果の違いに関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      羽原美月・山本朋弘
    • 学会等名
      日本教育工学会2023年秋季全国大会講演論文集,pp.377-378
  • [学会発表] 算数の図形領域の位置関係に関するドローンを活用した学習の一考察2023

    • 著者名/発表者名
      有村美英・山本朋弘
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会報告集JSET23-1,pp.145-150
  • [学会発表] 小学校音楽での旋律づくりにおけるWebアプリとマイコンボードの活用に関する比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      小林菜々香・山本朋弘
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会報告集JSET23-1,pp.155-162
  • [学会発表] 小学校での端末を用いた家庭学習への大学生のオンラインコミュニティによる支援に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      坂田雪案・山本朋弘
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会報告集JSET23-1,pp.90-96
  • [学会発表] 大学生のオンライン支援によるネット上のコミュニケーションに関する授業実践の一考察2023

    • 著者名/発表者名
      中村春菜・山本朋弘
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会報告集JSET23-1,pp.200-206
  • [学会発表] クラウド環境での小学生がテキストマイニング結果を用いて考察する学習場面の検討2023

    • 著者名/発表者名
      山手優里・山本朋弘
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会報告集JSET23-1,pp.229-235
  • [図書] ICT活用で主体的・協働的な学びをつくる教育DX理論&実践ガイド2024

    • 著者名/発表者名
      山本朋弘・清水康敬・堀田龍也
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      明治図書出版
    • ISBN
      978-4-18-109028-9

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi