• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

アートマネジメント教育における公演批評を通した共創的ディスカッション能力の養成

研究課題

研究課題/領域番号 20K03136
研究機関相愛大学

研究代表者

志村 聖子  相愛大学, 音楽学部, 准教授 (30736765)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード芸術支援 / アーツカウンシル / 若手育成 / オンライン / コンクール / 学習支援方策
研究実績の概要

本研究は、アートマネジメント人材に求められる能力の養成と学習支援方策という観点から、公演批評を通したディスカッション能力の養成のあり方を考察するものである。今年度もコロナ感染拡大が続いたことにより、舞台公演活動が様々な制約を受け、芸術支援に関する社会の姿勢が問われるなど、新たな課題が顕在化し、教育現場でも避けて通れないトピックの一つとなった。このことを踏まえ、ディスカッション能力養成にあたって想定する学習テーマの視点を広げて、①コロナ禍で生じた芸術支援に関する議論、および②舞台の現場における新たな活動(オンライン配信)を対象に含めて考察を進めることとした。①については大阪アーツカウンシル統括責任者と共同研究を行い、コロナ禍における文化芸術関係者のおかれた状況と支援のあり方について、地域アーツカウンシルの機能に着目した分析と今後に向けた提言をまとめ、国際学会にて発表した。②については海外における国際コンクールのうちオンラインで実施されたオランダのLiszt Utrecht (旧称「フランツ・リスト国際ピアノコンクール」)に着目し、文献調査とオンライン視察により、取り上げられる作品や演奏についての「語られ方」を若手育成の文脈から分析し、学会にて発表した。
さらに、筆者がこれまで企画運営を行ってきた「伝統芸能コーディネーター育成プログラム」を事例として、伝統芸能への理解を促進し能動的に関わることを目指した学習のあり方を考察し、成果の一部を論稿にまとめ発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナの影響を受け、予定していた海外での事例収集がオンラインや文献調査で遂行可能なものにとどまっており、計画の順番変更や再検討を余儀なくされている。

今後の研究の推進方策

次年度は以下の調査や作業を行う。
・これまでに引き続き、公演に関する記事の収集を進め、執筆者の視点や前提となっている背景知識、そこでの「語られ方」に着目して分析を進める。
・上記について、執筆のためのパターンやモデル化を検討し、学生に実践可能なディスカッションの方法を検討する。
・海外の関係者(実務家、研究者等)の協力を得て、学習素材に適した海外事例の収集や解釈を行い、ディスカッションの促進に配慮した学習支援体制のあり方を検討する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、当初予定していた海外での現地調査が不可能となったことから、計上していた旅費は翌年に支出することになった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 伝統芸能における鑑賞者育成を目指した教材開発に関する研究-雅楽のアウトリーチを念頭に-2021

    • 著者名/発表者名
      志村聖子、出口実紀、大久保真利子
    • 雑誌名

      音楽芸術マネジメント

      巻: 13 ページ: 71-87

    • 査読あり
  • [学会発表] オンライン時代における国際ピアノコンクールの変容についての考察:若手芸術家のキャリア形成とオーディエンスの体験に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      志村聖子
    • 学会等名
      日本アートマネジメント学会九州部会・文化経済学会<日本>九州部会の連携による研究発表会(オンライン)
  • [学会発表] Rethinking art support system under pandemic -From the perspective of the activities and functions of the regional arts councils in Japan-2021

    • 著者名/発表者名
      Seiko SHIMURA, Miho NAKANISHI
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Cultural Economics (ACEI), Online July 2021
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi