研究課題
本研究の目的は,UXデザイン思考を核としたイノベーション力を育成するSTEAM教育のカリキュラム及び教材開発を行うことである。2022年度は,学習活動を通して生徒が持ちうる感情状況の実態把握,小学校・高校における情報教育に関する調査及び試行的実践を位置づけた。具体的には,中学校技術科の問題解決学習を終えた生徒がSTEAMの観点をどの程度認識することができているか,製作品改良の視点からのユーザ想定や改良点の認識の把握,小学校におけるICT機器及び動画教材の利用状況に関する実態把握,高校情報科における統計分析教材の開発と試行的実践を行った。さらに,具体的なUXデザイン思考を位置づけた学習で生起する感情状況について探索的に調査・分析を実施した。
すべて 2023 2022
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)
日本科学教育学会研究会研究報告
巻: 37 ページ: 41~44
10.14935/jsser.37.5_41
巻: 37 ページ: 45~48
10.14935/jsser.37.5_45
日本産業技術教育学会誌
巻: 64-3 ページ: 215~223
大分大学教育学部研究紀要
巻: 44 ページ: 1~10
10.51073/17051