研究課題
基盤研究(C)
本研究の目的は,UXデザイン思考を核としたイノベーション力を育成するSTEAM教育のカリキュラム及び教材開発を行うことであった。この目的に対し,①UXデザインを用いた構想学習の試行的実践,②製作品改良場面におけるユーザー意識及びイノベーション的視点の把握,③STEAM教育の視点を位置づけた体験学習及び実地演習等を実施し,学校教育におけるSTEAM教育を実践する上でのUXデザイン思考について言及した。
技術・情報教育
本研究では,近年,学校教育において推進されているSTEAM教育の実現に向けて,STEAM教育の中にUXデザインを位置付け,その学習効果を現代社会的視点や科学技術イノベーションの観点から検討した。具体的には,課題解決型学習におけるUXデザイン思考の表出に着目し,学習者の認知的実態を把握するための調査研究及び試行的実践を行った。その結果,UXデザイン思考を位置づけたSTEAM教育の実施に当たっては,連続性を持った学習題材の中を遂行していく中で実社会との関連性を明確に示すことが重要であることや,発達段階を考慮した上で,十分な指導力を持った教員が適切な支援・指導を行うことの重要性が指摘された。