研究課題/領域番号 |
20K03317
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
福川 康之 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (90393165)
|
研究分担者 |
高橋 雄介 京都大学, 教育学研究科, 准教授 (20615471)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 行動免疫 / コロナウイルス / Covid-19 / 感染予防 / 進化 / 双生児 / 行動遺伝学 |
研究実績の概要 |
「行動免疫の文化的基盤」に関して,本年度は,新型コロナウイルスのパンデミックと関連した行動免疫傾向の特徴に関していくつかの実証研究を行った.まず,2021年初頭に,日本人を対象としたオンライン調査を実施し,行動免疫特性に関する大規模データを得た.このデータを,コロナ禍発生以前の2018年に実施した日本人の行動免疫特性に関するオンライン調査のオープンデータと比較して,行動免疫傾向の変化を検討した.この結果,以下の結果が得られた.1)コロナ前よりコロナ後は易感染性(感染症への罹患しやすさの自覚)と感染嫌悪(病原体が付着しやすい状況に対する不快感)のいずれも高い.2)易感染性と感染嫌悪はいずれもコロナ状況と無関係に女性が男性より高い.3)コロナ後は男女とも高齢者ほど感染嫌悪得点が高い. さらに,新型コロナウイルスの感染状況における行動免疫と感染予防行動ならびにソーシャル・キャピタルとの関連を検討したところ,以下の結果が得られた.1)感染予防行動は易感染性および感染嫌悪の双方と有意な正の相関があり,特に感染嫌悪との関連が強い.2)ソーシャル・キャピタルは,易感染性および感染嫌悪のいずれとも弱いが有意な負の相関がある. 「行動免疫の生物的基盤」に関しては,昨年度と同様,日本人双生児データを用いて,行動免疫システムの個人差を測定するいくつかの指標とパーソナリティ特性との関連に関する多変量遺伝分析を進めた.その結果,行動免疫に関わる個人差とパーソナリティ特性の個人差の間に有意な表現型相関はほとんど確認されず,それらの間の関連性のほとんどは環境要因を媒介したものであることが明らかとなった.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究申請時には想定していなかったパンデミックの発生により,計画の見直しと遅延を余儀なくされ,その影響は2021年度に至っても残っていた.しかし,申請課題が感染症と関連の深いものであることから,「コロナウイルス禍における行動免疫特性の検討」を研究課題に組み込むことし,新たな研究計画を立てることとし,この立案に多くの時間を割いた. 「行動免疫の文化的基盤」に関しては,上記の見直しに基づいて,日本人を対象としたオンライン調査を実施することができた.2021年度はこのデータを分析し,得られた結果を,いくつか学会で発表することができた.これらの成果は,引き続き学術論文として発表するために投稿準備を進めている.加えて2021年度は,上記のデータに新たな分析を加えた.この結果については,すでに2022年度に開催される国内外の学会に発表すべく,申し込みを行っている. 「行動免疫の生物的基盤」に関連する研究についても,いくつかの分析結果が得られ,すでにいくつかの学会で発表すべく申し込みを行っている.さらにそれらの成果を英文誌にまとめ,現在投稿準備段階にある.
|
今後の研究の推進方策 |
「行動免疫の文化的基盤」に関しては,当初の予定通り,国際比較研究を実施すべく,準備を進めている.具体的には,中国・フィリピン・マレーシア・日本の大学生を対象としたオンライン調査を実施する予定である.これら各国の行動免疫に関するデータは,コロナパンデミック以前に取得済なので,これを新たな調査から得られたデータと比較することで,コロナ禍が行動免疫に及ぼす影響について,文化の違いに配慮した検討が可能となる.この調査を行うに当たっては,申請者とかねて交流のある各国の研究者とすでに打ち合わせを開始している.調査プロトコルが確定次第,速やかに調査を実施し,得られたデータの分析並びに結果の公表に取り掛かる予定である. 「行動免疫の生物的基盤」に関しては,2021年度に引き続き,先行研究との直接的な比較を行うために,フィンランドにおける双生児データの利用,もしくは新規取得の可能性を模索しながら,本邦の双生児データのみを用いた分析結果と合わせて,論文の公刊を目指している.
|
次年度使用額が生じた理由 |
「行動免疫の文化的基盤」に関しては,コロナパンデミックによる研究計画の変更に伴い余剰が発生し,繰り越しを行ったが,これを2022年度に行う国際比較研究に充てることで調整を進めている.2022年度は研究最終年度であることから,研究実施機関に得られた成果をまとめ,国内外の学会や学術論文で公表するために研究費を使用する予定である. 「行動免疫の生物的基盤」に関しても,当該年度内に予定していた調査研究の実施が新型コロナウイルス感染症拡大を理由に延期されたことが原因で余剰が発生し,繰り越しを行った.2022度には本年度に予定していた研究を実施するため,これに研究費を充てる予定である.
|