• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

乳児期における自己移動経験が認知・感情・言語発現に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 20K03377
研究機関同志社大学

研究代表者

内山 伊知郎  同志社大学, 心理学部, 教授 (00211079)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード乳児 / 身体発達 / 感情 / 認知 / 言語
研究実績の概要

令和2年度の研究計画にある乳児の対面実験がCOVID-19の影響を受けて実施できなかったので、乳幼児の保護者に対するアンケート調査を実施して、母子間での言語コミュニケーションを中心とした検討を実施しました。言語の出現や発達の規定因として母子コミュニケーションは一つの働きをしますので、母親から子供への働きかけである絵本共有や歌いかけなどの様相と機能について検討しています。
乳幼児期における発達に関して運動発達が心理機能の発達に及ぼす影響について機能的な立場から検討をしていますが、環境面の影響因として母親から子供への働きかけは重要な要因と考えますので、子供からのかかわりだけではなく、母親からの働きかけについて明確にする必要があります。子どもにとっての物理的な環境とのかかわり、そして対人的な環境とのかかわりを総合的に検討していくこととなります。
これらの研究成果は、令和3年度に日本心理学会や日本教育心理学会等で発表を予定しています。また、日本保育学会でのシンポジウムにおいて、母親からの働きかけであるマザリーズ、つまり子供向けの話しかけ方の心理学的メカニズムについて議論がなされる際に、本研究代表者の視点を指定討論者として紹介する機会を持ちます。米国のカリフォルニア大学バークレー校やサンフランシスコ州立大学の研究協力者との研究連携を進める中、まずは国内においても研究成果の発表を行っていきたいと計画しています。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

令和2年春から流行したCOVD-19の影響を受け、乳児を対象とした対面の実験に大きな制約がでています。予定した対面研究は実施できない状況のため、研究計画の精緻化や保護者へのアンケートなどを中心とした活動となっています。研究協力者の米国でもCOVID-19の状況は深刻で、対面研究は中断しています。このような状況であり、COVID-19が落ち着いた状況で遅れを取り戻す計画でいます。

今後の研究の推進方策

COVID-19が落ち着いた段階で対面実験を開始するため、実験室の感染予防対策を立てています。実験室の対面場面で直接の接触を減らすようアクリルボードやビニールによる遮蔽を計画しています。また、webも導入し、接触場面を極力減らすための対策を立てています。実験手続きの変更により、当初の計画を実施するように実験室の改良、そして関係機関との連携をとって進めています。

次年度使用額が生じた理由

COVID-19の影響により対面実験が実施できなかったため、令和2年度の計画の実験部分が令和3年度に持ち越されたため、予算上も次年度使用額が生じていますが、COVID-19対策を進めていますので、情勢が落ち着いたら計画が進捗します。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] University of California at Berkekey/San Francisco State Univeristy(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of California at Berkekey/San Francisco State Univeristy
  • [雑誌論文] 年少児の社会的遊びと他者視点取得能力の関連2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木慎也, 内山伊知郎
    • 雑誌名

      同志社心理

      巻: 67 ページ: 8-16

  • [雑誌論文] Developmental changes in toy preferences during pretend play in toddlerhood2020

    • 著者名/発表者名
      Ban Midori、Uchiyama Ichiro
    • 雑誌名

      Early Child Development and Care

      巻: 30, OCT ページ: 1~10

    • DOI

      10.1080/03004430.2020.1838497

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 年中児,年長児における歌唱能力と空間認知能力,および言語能力との関連2021

    • 著者名/発表者名
      金山英莉花・内山伊知郎
    • 学会等名
      日本発達心理学会第32回大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi