研究課題/領域番号 |
20K03591
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
山口 俊博 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (90346700)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 有理ホモトピー論 / 有理トーラス階数 / ストリングトポロジー / universal / 分類空間 / 有理H-構造 / Sullivanモデル |
研究実績の概要 |
空間における有理トーラス階数というトポロジー不変量をAfrica Mathematica(2022)において相対化した。すなわち、写像fの有理相対トーラス階数を定義し、いくつかの性質を調べた。とくに空間のトーラス階数におけるHalperin予想を一般化したものを提示している。また、Dold-Lashofの分類空間における有理H構造についての西信洋和氏との共著論文がMATHEMATICAで印刷中であり、それについては2022年3月に日本数学会で発表した。さらに、毎週オンラインで定期セミナーをしているメンバーの栗林勝彦氏、内藤貴仁氏、若月駿氏と共同でストリングトポロジーにおけるストリングブラケットやコンヌのS-作用の自明性と有理ホモトピーにおけるuniversalityの関係を調べ、その結果をarXiv:2109.10536に掲載している。これは約30年前のVigue-PoirrierによるS-作用の自明性と有理formalityとの関係についての結果以来の進展といえる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
ストリングトポロジーにおけるコンヌのS-作用の自明性と有理ホモトピーにおけるuniversalの関係についての研究を終え、次に栗林勝彦氏、内藤貴仁氏、若月駿氏と共同で、Cartan Calculusとホッホシルトホモロジーの関係についての研究に移行している。 また西信洋和氏とファイブレーションにおけるDold-Lashofの分類空間についてのcoformal性やH(n)構造について調べている。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き、栗林勝彦氏、内藤貴仁氏、若月駿氏とのオンラインセミナー(Google Meet)及び西信洋和氏とのオンラインセミナー(Zoom)を充実させたい。研究集会へも可能な限り対面で出席したい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍によって出張ができなかった。終息次第、出張や対面での研究集会を開きたいと思う。
|