• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

固体材料の動的挙動の数学解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K03687
研究機関大分大学

研究代表者

吉川 周二  大分大学, 理工学部, 教授 (80435461)

研究分担者 黄木 景二  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (70281194)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード偏微分方程式 / 固体材料 / 複合材料 / 減衰評価 / 漸近挙動
研究実績の概要

令和5年度は以下の研究を行った。
1.変数係数の梁方程式の解の漸近挙動について考察した。平成30年度に変数係数線形梁方程式の2階の振動項と摩擦項の2つの係数がそれぞれ時間依存する問題に対して加速度項・摩擦項・振動項・分散項の4つの項の影響をそれら2つの減衰レートによって分類する結果を得たが、この結果を非線形問題へ拡張した。すなわち、半線形の変数係数の梁方程式に対して、摩擦項の影響が加速度項に比べて強く、振動項の影響が分散項に比べて強く、非線形の影響が小さい場合についての漸近形を与えた。この研究は若杉勇太氏(広島大学)とMohamed Ali Hamza氏(イマーム アブドゥルラフマン ビン ファイサル大学)との共同研究である。
2.令和4年度に引き続きReinhard Racke氏(コンスタンツ大学)との共同研究で、2つの無限長の帯状領域上で伝播速度の異なる波動方程式を満たし、2つの領域が接する境界ではトランスミッション条件を満たす問題の解の減衰評価について調べた。このウェーブガイド上でのトランスミッション問題の減衰評価を得る上で鍵になる問題の固有値分布の評価についてより詳しく調べた。
3.令和2年度に成果として紹介したダンパーの伸縮速度に依存して流路幅を調整し抵抗力を調整するダンパーのモデリングと数学解析に関する論文の校正作業を行った。この研究は渡邉大氏(芝浦工業大学)との共同研究である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナ禍で停滞していた進捗状況は、令和4年度の海外滞在によって挽回したと判断したため「おおむね順調に進展している」とした。

今後の研究の推進方策

国内外の研究者との共同研究をさらに進展させ、積極的に研究・考察を行い、本研究課題の目標達成を目指す。

次年度使用額が生じた理由

理由:想定外の突発的な業務が積み重なり、十分な研究時間を確保できず、また予定していた出張などをいくつか取りやめたため、次年度使用額が生じた。

使用計画:当初予定していた本研究を推進するための諸経費に使用する計画である。より具体的には、主にコロナ禍に中止した研究打ち合わせにかかる出張、昨年度実現しなかった海外出張および計算機環境の更新に使用する計画である。ただし突発的な事案などが生じれば、それに応じて計画を調整変更するなど柔軟に対応する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] コンスタンツ大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      コンスタンツ大学
  • [国際共同研究] イマーム アブドゥルラフマン ビン ファイサル大学(サウジアラビア)

    • 国名
      サウジアラビア
    • 外国機関名
      イマーム アブドゥルラフマン ビン ファイサル大学
  • [雑誌論文] Structure-preserving finite difference scheme for 1D thermoviscoelastoplastic equations under uniformly distributed temperature2023

    • 著者名/発表者名
      Nagata Takuto、Yoshikawa Shuji
    • 雑誌名

      Mathematics and Computers in Simulation

      巻: 210 ページ: 147~168

    • DOI

      10.1016/j.matcom.2023.03.002

    • 査読あり
  • [学会発表] Decay estimates for a unit cell model of composite materials2023

    • 著者名/発表者名
      Shuji Yoshikawa
    • 学会等名
      ICIAM 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 大分大学理工学部理工学科 数理科学プログラム 吉川研究室

    • URL

      https://lab.ms.oita-u.ac.jp/yoshikawa/index.html

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi