• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

摂動QCDの精密化による高エネルギー精密物理の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 20K03923
研究機関東北大学

研究代表者

隅野 行成  東北大学, 理学研究科, 准教授 (80260412)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード摂動QCD / OPE / 高次補正 / 物理定数 / リノーマロン
研究実績の概要

本年度は、OPEの枠組みでリノーマロン除去を実現する新しい方法(FTRS法)を提案した。またその最初のテスト解析として、Adler関数、B semileptonic崩壊幅、B,Dメソン質量のそれぞれに対して適用して、従来よりも深いオーダーのリノーマロン除去に成功した。そして理論的な期待に沿った解析結果が得られた。これらの新しい結果は、共同研究者(指導学生及びポスドク)と共にレター論文としてまとめ、アーカイブ版を既に発表した。(現在査読中。)また詳細についてまとめた本論文を執筆中である。
FTRS法は、従来QCDポテンシャルのみに適用可能であったリノーマロン除去法を一般の物理量に適用可能となるように拡張したものである。またFTRS法によるリノーマロン除去のスキームは、高次でPV法と一致することが分かった。方法の要点は、フーリエ変換を使うことによって、被積分関数がリノーマロンを含まない(または抑制された)1重積分表示を得られることである。これはフーリエ変換の性質から非摂動的に示されることである。そして繰り込み群と複素平面上での積分路変形を組み合わせることによって、OPEと整合した形でリノーマロンを分離・除去できる。
テスト解析では、(1)Adler関数からO(Λ^4)リノーマロンを除去して、OPEとモデルによる予言の比較から、local gluon condensate及びΛ_MSbar^2flavorを決定した。特にリノーマロン除去の効果が顕著な領域で、OPEとの整合性が確かめられたことは非自明である。(2)B→X_ulν崩壊幅からO(Λ^2)リノーマロンを除去して、除去しない場合の計算と比較した。(3)B,Dメソン質量からO(Λ)とO(Λ^2)リノーマロンを同時に除去した。その結果として、HQETのOPEに現れる非摂動パラメーターであるΛbar及びμ_π^2を決定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画に概ね沿った成果が上がっていると考える。具体的には、当初からFTRS法のアイディアを温めていたが、それが正確に定式化でき、また具体的な応用に入れたことは、当初の計画のとおりである。但し、実際に実践する際にはさまざまな想定外の問題をクリアして結果を出しているので、そういう意味では想定以上の結果を出していると言える部分も含まれる。今後計画を進める上での礎がしっかりと構成された。また、当初の計画にはなかった新たな計画が生まれつつあり、それが実現できれば、更にFTRS法の有用性が増すと期待される。

今後の研究の推進方策

FTRS法は確立したので、それを用いて基礎物理定数の決定に入る。具体的にはB semileptonic崩壊幅を用いて|V_cb|を決定することと、重いクォーコニウムのスペクトルを用いてm_b,m_cを決定することである。多少時間が掛かるかもしれないが、問題なく実行できると考えている。

次年度使用額が生じた理由

コロナ感染の影響で予定していた出張ができなかったため。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Review of Particle Physics2020

    • 著者名/発表者名
      P.A. Zyla, et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2020 ページ: 083C01

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa104

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On renormalons of static QCD potential at u = 1/2 and 3/22020

    • 著者名/発表者名
      Y. Sumino, H. Takaura
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 05 ページ: 116-1,31

    • DOI

      10.1007/JHEP05(2020)116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] New method for renormalon subtraction using Fourier transform2021

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Hayashi
    • 学会等名
      QWG2021
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Top and QCD2020

    • 著者名/発表者名
      Yukinari Sumino
    • 学会等名
      ILC合宿
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi